東京都 バス内の感染防止で高効率空気清浄機設置に補助金
21/02/01
東京都は1月29日、コロナウイルス感染症の拡大防止のため、バス事業者が車内に設置する高効率空気清浄機等を補助の対象に追加すると発表した。昨年4月1日以降に設置された場合も対象にする。

飛沫防止シールドを設置した観光バス
都ではバス内の安全・安心の向上を目的に、バス車内の感染防止仕切り板、サーモグラフィーなどの整備に経費の5分の4以内、最大バス1台あたり8万円を上限に補助してきた。高効率空気清浄機等を設置する場合は1台あたりの上限を30万円まで増額する。
対象は都内に営業所のあるバス事業者等で、申請期間は2月26日まで。東京観光財団(https://www.tcvb.or.jp/jp/project/infra/covid19-measures-bus/)まで申し込む。
交通 の新着記事
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)