大塚国際美術館とアオアヲナルトリゾートへ直行便/西日本ジェイアールバス
21/02/02
西日本ジェイアールバスの大阪・神戸―徳島線が3月2日から、徳島県鳴門市の2大観光拠点、大塚国際美術館・アオアヲナルトリゾートに停車する。3月1日のダイヤ改正に合わせて、京都便と合わせて10往復便が大塚国際美術館前とアオアヲナルトリゾート前に立ち寄る。
大塚国際美術館前とアオアヲナルトリゾート前に停車するのは別表の通り。普通運賃は、大阪(JR大阪駅・なんば湊町バスターミナル)発が片道3300円(往復割引5940円)、神戸(三宮バスターミナル・新神戸駅)発が2900円(往復割引5220円)など。それぞれ、さらに格安な早割も設定されている。
また、今回のダイヤ改正では、京阪神―高知線に高知中央インターバス停を新設。バス停新設に合わせ4月22日到着分まで、高知中央インター往復が通常より1千円を割り引く。
詳細は西日本ジェイアールバスのホームページで。
交通 の新着記事
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)