JR北海道 緊急事態宣言で観光列車を運休に
21/05/17
JR北海道は5月16日から北海道が緊急事態宣言の対象になったことを受け、5月中旬から6月下旬に運行を予定していた観光列車を休止すると発表した。
運転を取りやめる列車と運転日は次の通り。
花たび そうや号 5月22、23、29、30日、6月5、6日
くしろ湿原ノロッコ1・2号 5月29-6月11日、6月13-20日、6月24-30日
くしろノロッコ81・82号 6月12日
富良野・美瑛ノロッコ1-6号 6月19-30日
フラノラベンダーエクスプレス 6月19-30日。
交通 の新着記事
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)