JR北海道 4月15日から4日間有効の日勝半島周遊きっぷ販売
22/04/12
襟裳岬で知られる北海道の日高山脈襟裳国定公園への誘客を図ろうとJR北海道はJR北海道バス、十勝バスと連携し4月15日、周遊観光に便利な「日勝半島物語きっぷ」を発売する。
日勝半島は先端の襟裳岬に向かって突き出た大きな半島で、中央に連なる日高山脈を挟んで位置する日高と十勝の名称を合わせ日勝半島と呼ばれる。
きっぷは札幌を起点に帯広先回りと苫小牧先回りの2種類。エリア内の普通・快速列車の自由席とバスが乗り降り自由で利用できる。

帯広先回りのモデルコース
有効期間は4日間で、大人9500円、子ども4750円。利用期間は4月23-11月24日まで。札幌近郊の主な駅の券売機で販売する。
交通 の新着記事
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)