NEXCO3社など 4月25日からETC二輪車の周遊プラン始める
22/04/25
NEXCO3社(東日本、中日本、西日本)と京都府道路公社、兵庫県道路公社は4月22日、ETC二輪車を対象にした乗り降り自由のエリア周遊プラン「ツーリングプラン」を発売した。利用期間は4月25-11月30日(北海道は10月31日まで)。
北海道から九州まで全国20の周遊エリアを設定している。2日間と3日間の設定で、日時や区間によっては通常料金の半額程度の割引になる。利用前に各社のウェブサイトから申し込みが必要。
NEXCO3社などは4月2日から、土日祝日のETC二輪車の100キロを超える料金を37・5%割り引く、定率割引も始めている。
交通 の新着記事
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)