北陸新幹線金沢-敦賀 2024年3月16日に開業、東京-福井は最短2時間51分に
23/08/31
JR西日本とJR東日本は北陸新幹線金沢駅-敦賀間について2024年3月16日に開業すると発表した。首都圏から福井県が新幹線で直結する。
東京駅-福井駅は最短2時間51分となり、現状の東海道新幹線経由の3時間24分より36分短縮される。東京駅-敦賀駅は最短3時間8分で50分短縮される。
東京駅から敦賀駅へ直通する「かがやき」「はくたか」は1日14往復の運行で、このうち停車駅が少ない最速列車「かがやき」は9往復する。
大阪駅からは福井駅が特急サンダーバードの利用で最短1時間33分となり3分の短縮、金沢駅が最短2時間9分で16分の短縮、富山駅が最短2時間35分で23分短縮される。
交通 の新着記事
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)