「JALミャクミャクJET」が運航開始 大阪・関西万博開幕まで500日を前に
23/11/29
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」を機体にデザインした「JALミャクミャクJET」の初便が、11月28日、伊丹-出雲間で運航された。
大阪・関西万博まで500日を前に運航を開始したもので、運航前にはJALの航空機整備を担うJAL エンジニアリングの大阪航空機整備センター格納庫に、地元の小学生らを招いて機体のお披露目会が行われた。

空から大阪・関西万博をアピール
JALの宮坂久美子西日本支社長は、「日本の地域と万博を繋ぎ、海外から来た方々を日本各地へお連れする役割を果たしていきたい」と特別塗装機に込めた思いを語った。
また、吉村洋文大阪府知事は、「今日を楽しみにしていました。日本全国の大空にミャクミャクが飛んで、是非とも万博を知ってもらい関西万博へお越しいただきたい。ミャクミャクJETを見て、もうすぐ万博が始まるんだな、行ってみたいなと思っていただけたら嬉しいです」と期待した。
お披露目会では小学生とJALの社員が「500」の人文字をつくり、大阪・関西万博開幕500日前をアピールした。
交通 の新着記事
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)