「推し」船会社はどこだ 「御船印総選挙」、9月13日から投票開始
24/09/11
船版の御朱印「御船印」の人気を競う「総選挙」の投票が9月13日から始まる。プロジェクトがスタートしてから初の開催。日本各地の船会社らが参画する御船印のトップが決まり、さらなる船旅需要喚起につなげる。
総選挙は、好きなデザインの印を発行している船会社・博物館を「推し」として投票してもらう。投票は公式サイトの投票フォームから。締め切りは10月31日で、結果は11月中旬に上位参加社を公式サイト、公式Ⅹで発表される。
投票者の中から抽選で100人に公式船印帳「初代南極観測船宗谷」「さんふらわあ誕生50周年」などの賞品もプレゼントする。
詳しくはhttps://gosen-in.jpへ。
交通 の新着記事
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)