楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

関空で航空撮影楽しむ「Spotters Day 2019」、世界11ヶ国・23空港で同時開催

19/11/13

関西エアポートは11月16日、 航空機写真の撮影を楽しむ通称「スポッター」と呼ばれる方々へ向けたイベント「Spotters Day 2019(スポッターズデイ2019)」を関西国際空港で開催する。今年で2度目の開催。 世界11カ国...

ANAケータリングサービス、外販事業の新ブランド「ANA FINDELISH」を創設

19/11/13

ANAグループで、機内食の企画・製造や機内サービス用品の航空機への搭降載業務などを担うANAケータリングサービス(ANAC)はこのほど、外販事業ブランド「ANAのおいしいコレクション」をリニューアルし、新ブランド「ANA FINDE...

JALとTRISTAR、世界各地でのハイヤー利用の予約サービスを開始

19/11/13

日本航空(JAL)とTristar Worldwide Chauffeur Services(本社:ロンドン、TRISTAR)は11月6日、TRISTARが提供する日本を含めた世界各地で利用可能な高品質なハイヤーサービスをJALマイレージバ...

ANA、排ガス原料のSAFで デリバリーフライトを実施

19/11/13

全日本空輸(ANA)は10月30日、排ガスを原料とするSustainable Aviation Fuel(SAF)を使用し、米国ワシントン州のエバレットから羽田への新造機デリバリーフライトを三井物産と共同で実施した。 デリバリ...

JAL、CAインターンシップを11月8日からエントリー受付開始

19/11/13

日本航空(JAL)は、客室乗務職の業務体験を通じて、航空業界や客室乗務職の業務内容について理解を浸透するため、インターンシップ「AIだって憧れる仕事~essence of JAL CA~」を開催する。現役客室乗務員との交流や実際の訓練施設で...

4択が3択に JAL、「どこでもマイル」3周年企画

19/11/12

日本航空株式会社(JAL)と野村総合研究所(NRI)は11月11日、共同開発した、国内線特典航空券「どこかにマイル」が発売から3周年を迎えることを記念し、「どこかにマイル3周年記念 3択サービス」を期間限定のキャンペーンとして実施する。 ...

そうだ 京都、行こう。 HELLO WORLDボイスラリー展開中

19/11/12

JR東海は、「そうだ 京都、行こう。」観光キャンペーンで、「耳で楽しむ旅ナカ企画」 を始めた。 京都が舞台の映画「 HELLO WORLD」と連携した「聖地巡礼ボイスラリー」と、 京都の夕暮れスポットにまつわるオリジナル物語を人気の落...

春秋航空 12月12日に成田‐上海浦東に就航

19/11/12

春秋航空日本(IJ)は12月12日、成田/上海浦東線を開設する。使用機材はB737-800型機で座席は189席。11月8日より販売を開始する。 成田/上海線は、IJにとっては4月に開設した成田/寧波線に続いて今年2路線目の新規就航。就...

しなの鉄道 11月15日から全線で運転、ろくもんは22日から

19/11/12

しなの鉄道(長野県上田市)は11月12日、台風19号の影響で不通になっている田中-上田間について、11月15日始発から運転を再開すると発表した。国による緊急工事が14日に完了する見込みとなった。 しなの鉄道全線の運行は約1カ月ぶり。観...

成田 第3滑走路新設で2倍の年50万回発着へ 整備計画を申請

19/11/11

成田国際空港(NAA)は11月7日、国土交通大臣に対して空港の機能強化に向けて「航空法に基づく空港等の変更許可申請等」を実施した。NAAは昨年3月以来、発着回数を約2倍の50万回まで拡大可能とする第3滑走路の新設や既存B滑走路の延伸...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ