モバイルバッテリーシェア 変なホテル、「充レン」をホテル初導入
H.I.S.ホテルホールディングス(H.H.H.)は29日、東京電力エナジーパートナー(東電EP)が展開するモバイルバッテリーシェアリングサービス「充レン」をホテル業界として初めて本格導入すると発表した。24時間気軽にレンタルでき、借りた場所以外でも返却可能なサービス。アジア圏内や北米でも普及するモバイルバッテリーのシェアリングサービスを導入し、訪日など観光客のニーズに応える。

レンタルスタンド(イメージ)
18年7月から開始し、現在30拠点を持つ充レン
「充レン」とは:東電EP が提供するモバイルバッテリーレンタルサービス。2018年7月よりサービスを開始しており、26施設30拠点(8/29日現在)でレンタルスタンドでモバイルバッテリーシェアリングサービスを展開。2020 年度中には1 万台のレンタルスタンド設置を目指している。
変なホテル東京赤坂、浅草橋から展開開始
スマートフォン、WiFi ルーターおよび電子タバコ等のモバイル端末の普及に伴い、外出中の「バッテリーがない」など行動における充電場所の確保が重要になっている。H.H.H.は、ホテルに滞在される国内外の顧客にむけて、外出中でもより便利で快適に滞在できるよう、「変なホテル東京 赤坂」「変なホテル東京 浅草橋」を皮切りに、モバイルバッテリーを24 時間気軽にレンタルができ、借りた場所以外
でも返却可能な「充レン」を設置する。これにより、外出中にモバイル端末の充電切れに対応できるだけでなく、災害等による停電や緊急時にも対応が可能となる。
「公共交通機関をはじめ商業施設に展開する「充レン」サービスを変なホテルでも順次導入をすることで、さらなる社会の多様なニーズに応え、ホテルにおける利便性の向上に努める」と同社。
「充レン」概要
・無人対応(24 時間)
モバイルバッテリー「充レン」レンタルスタンドをホテルロビーに設置。
・簡単便利にレンタル
充電コネクタを選択し、メールアドレスを入力。クレジットカード決済で支払い。
・移動の自由
充電中はその場に滞在せず、外出を楽しみながら充電が可能。
・シェアリング
利用後は、どの「充レン」レンタルスタンドでも返却可能。
利用料金
レンタル当日から翌日24 時までのご利用で1 台300 円(税別)

利用料金表
※上記料金は変更の場合有。詳しくはサイト(https://ju-ren.jp/)にて。
スタンド設置場所

モバイルバッテリー・コネクタ(イメージ)
・変なホテル東京 赤坂
住所:東京都港区赤坂2-6-14 1 階ロビー
・変なホテル東京 浅草橋
住所:東京都台東区浅草橋1丁目10−5 2 階ロビー
その他の「充レン」レンタルスタンド設置エリア:https://ju-ren.jp/
- 省エネ設備などの導入を補助 観光庁、「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」の申請受付開始(25/03/31)
- 宿泊者数は4・0%増の5461万人泊 24年12月の宿泊旅行統計(25/03/09)
- 19年比9・1%増の6億5028万人泊、コロナ前上回る 2024年の宿泊旅行統計年間値(25/03/07)
- 緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」に 全旅連青年部、「地域見守りの宿」制度を開始(25/03/04)
- 災害時の危機管理体制 日旅協関西、理事会で提起(25/03/03)