SEKAI HOTEL、地域銭湯のインスタキャンペーン開催
20/01/06
まちごとホテル化することで空き家問題の解決・地域活性化を目指すSEKAI HOTEL(大阪府大阪市)はこのほど、 地域銭湯でのInstagramキャンペーンを開始した。銭湯での写真を「@sekaihotel」のメンションを付けてInstagramのストーリーに投稿した人に、 フロントでドリンク一杯を無料で提供する。

イメージ
体験化されていない日本人の銭湯文化
一昔前の日本には当たり前に存在していた“銭湯に通う”という文化。 洗面器片手に銭湯に向かい、 馴染みの番頭さんと挨拶を交わし、 お湯に浸かりながらご近所さんと世間話に花を咲かせる。 風呂上がりの冷たいドリンクはまさに至福の一杯。 SEKAI HOTELではこの銭湯前から銭湯後までを一連のアクティビティと捉え、 “SENTOU(銭湯)”という文化体験を再発信していくInstagramキャンペーンを実施致している。
公式HP: https://sekaihotel.jp
旅館ホテル の新着記事
- 省エネ設備などの導入を補助 観光庁、「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」の申請受付開始(25/03/31)
- 宿泊者数は4・0%増の5461万人泊 24年12月の宿泊旅行統計(25/03/09)
- 19年比9・1%増の6億5028万人泊、コロナ前上回る 2024年の宿泊旅行統計年間値(25/03/07)
- 緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」に 全旅連青年部、「地域見守りの宿」制度を開始(25/03/04)
- 災害時の危機管理体制 日旅協関西、理事会で提起(25/03/03)