コロナ:イチホテル浅草橋 5月6日まで医療従事者は宿泊無料
20/04/22
JHAT(ジャパン・ホテル・アドバンスド・テクノロジーズ、東京都港区、平林朗社長)は、運営するイチホテル浅草橋(103室、東京都台東区)の客室を、5月6日まで医療従事者や病院勤務の人に無料で提供する。
予約は、電話やホテルのウェブサイト、一部OTA(オンライントラベルエージェント)からもできる。同社では、「すでにいくつか予約をいただいています。一般宿泊客には、ご理解をいただけるよう、周知を徹底してまいります」と話している
同社では4月16日に、「医療関係従事者の⽅へのサポート⽀援サイト」を⽴ち上げ、医療従事者を受け入れるための支援金として、330万円を目標に一般から寄付を募り、4月22日までに、約700人から300万円の寄付が集っている。寄付金はすべて医療従事者の室料等にあてる。
⽬標総額の330万円は、1客室あたり室料1650円の100室分、20日間として設定した。
寄付はまだ受け付けられていて、リネン代の500円や、医療従事者の宿泊支援として1日分1000円、5日分5000円、10日分1万円分などから選ぶことができる。
平林社長はHIS社長を退任後、ホテル運営の同社を設立。イチホテル浅草橋など都内に5軒のグループホテルがある。
旅館ホテル の新着記事
- 都連青年部が創立50周年 170人が参加し次代へ―(25/04/03)
- 省エネ設備などの導入を補助 観光庁、「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」の申請受付開始(25/03/31)
- 宿泊者数は4・0%増の5461万人泊 24年12月の宿泊旅行統計(25/03/09)
- 19年比9・1%増の6億5028万人泊、コロナ前上回る 2024年の宿泊旅行統計年間値(25/03/07)
- 緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」に 全旅連青年部、「地域見守りの宿」制度を開始(25/03/04)