コロナ対策劣後ローン 7月1日から10億円に引き上げ
21/06/09
経済産業省は7月1日から新型コロナ対策資本性劣後ローンの貸付限度額を現行の7億2千万円から10億円に引き上げると発表した。
コロナウイルス感染症により影響を受けた中小・小規模事業者を対象にした貸付制度で、日本政策金融公庫や商工中金が扱っている。6月14日から相談を受け付ける。
資本性劣後ローンは債務ではなく自己資本とみなされるため自己資本比率が向上する。そのため他の民間金融機関からの融資が受けやすくなるメリットもある。
旅館ホテル の新着記事
- 宿泊者数は0・4%減の6598万人泊 8月の宿泊旅行統計(25/11/06)
- 下呂温泉の価値創出 水明館・瀧社長、幻冬舎から著書を上梓/岐阜(25/11/05)
- 全国大会の岡山開催決める 全旅連青年部臨時総会で(25/11/04)
- 美しき監獄に泊まる 星野リゾート、2026年4月に「奈良監獄ミュージアム」開館/奈良(25/10/22)
- 人手不足と外国人人材の活用 JKKが大阪で定例会議と勉強会(25/10/21)










