「温泉宿・ホテル総選挙2024」結果発表 各部門1位が決定
24/11/25
一般旅行者の投票で全国の温泉地を評価する「温泉総選挙」では11月5日、旅館ホテルを対象とした今年度の「温泉宿・ホテル総選挙」の投票結果を発表した。13部門でランキングを決定した。
温泉総選挙は官民でつくる「旅して日本プロジェクト」の主催で、環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁が後援。今年度は全国の温泉宿・ホテル97施設がエントリーし、ウェブと宿泊施設での投票を8月9日―11月1日に受け付け、1万774人から1万1689票が集まった。
各部門の全国1位は次の通り。
料理自慢=センチュリーマリーナ函館(北海道)▽絶景=大船渡温泉(岩手県)▽おもてなし=湯の児温泉海と夕やけ(熊本県)▽泉質=箱根湯本温泉天成園(神奈川県)▽ファミリー=大井川鐵道川根温泉ホテル(静岡県)▽ラグジュアリー=亀の井ホテル伊豆高原(静岡県)▽ペット同伴=熱川オーシャンリゾート(静岡県)▽湯治ウェルネス=神戸みなと温泉蓮(兵庫県)▽健康/スポーツ=花山温泉薬師の湯(和歌山県)▽美肌=鬼怒川温泉あさや(栃木県)▽秘湯宿=亀の井ホテル日光湯西川(栃木県)▽お気軽/お得=亀の井ホテル富田林(大阪府)▽一人旅=いわない温泉高島旅館(北海道)

おもてなし部門1位の湯の児温泉海と夕やけ
旅館ホテル の新着記事
- 省エネ設備などの導入を補助 観光庁、「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」の申請受付開始(25/03/31)
- 宿泊者数は4・0%増の5461万人泊 24年12月の宿泊旅行統計(25/03/09)
- 19年比9・1%増の6億5028万人泊、コロナ前上回る 2024年の宿泊旅行統計年間値(25/03/07)
- 緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」に 全旅連青年部、「地域見守りの宿」制度を開始(25/03/04)
- 災害時の危機管理体制 日旅協関西、理事会で提起(25/03/03)