旅館ホテル

日本ホテル 9月1日に宿泊デジタル回数券2種を数量限定で発売
JR東日本グループの日本ホテル(東京都豊島区)は9月1日、2種類の宿泊デジタル回数券を発売する。 ラグジュアリーホテルに位置づける「東京ステーションホテル」「メズム東京、オートグラフ コレクション」の宿泊に使える回数券は1セット12枚...

おおるりグループ コロナ禍で10館を閉館、8月30日
東日本を中心に12の旅館ホテルを経営するおおるりグループ(栃木県日光市)は8月30日、2軒を除き10軒を閉館した。コロナ禍の影響としている。 営業を続けているのはホテルおおるり(栃木県塩原温泉)とホテルニュー紅葉(群馬県草津温泉)の2...

富士マリオットホテル山中湖 9月1日から鹿肉ジビエランチ
富士マリオットホテル山中湖(山梨県山中湖村)は9月1-11月30日、「秋のジビエランチ」2種を販売する。地元、富士北麓の猟師から仕入れた鹿肉を使ったキーマーカレーとボロネーゼで、山梨県産の野菜や黒米を付け合わせている。 [captio...

「リビングパブ」やヨガスタジオ―新たな館内の過ごし方を提案 ホテル金波楼、パブリック施設リニューアル/兵庫
兵庫県日和山温泉の「ホテル金波楼」はこのほど、館内での新たな過ごし方の提案を目指してパブリック施設を大幅リニューアルした。 ナイトラウンジを個人でも利用できる「リビングパブ」に改装したほか、海を臨む立地を生かしたヨガスタジオを新設した...

ウェスティンホテル仙台 宮城県産ぶどうでSWEET SENSATION AUTUMN
ウェスティンホテル仙台(仙台市青葉区一番町)は9月4-11月5日まで宮城県産ぶどうを使ったアフタヌーンティーやスイーツビュッフェ「SWEET SENSATION AUTUMN」(スイート・センセーション・オータム)を26階のレストランシンフ...

JR九州、嬉野温泉に宿泊施設を開発 西九州新幹線開業で地元の魅力を発信/佐賀
JR九州は8月26日、佐賀県嬉野市内に土地を購入が完了し、嬉野温泉で宿泊施設を開発すると発表した。2022年秋ごろに開業を予定する西九州新幹線にあわせ、温泉と嬉野茶という地域の魅力のアピールにつなげる。 宿泊施設は、旅館「神泉閣」の跡...

箱根・ホテルはつはな 来年1月から改装工事、全室温泉露天風呂付きに
小田急電鉄(東京都新宿区)と小田急リゾーツ(神奈川県小田原市)は8月25日、神奈川県箱根町の「ホテルはつはな」をリニューアルすると発表した。来年1月から休館し改装工事に着手する。オープンは2022年秋を予定している。 1993年の開業...

尾崎牛など至高のプレミアムディナーと大阪市内の絶景を ホテルニューオータニ大阪、開業35周年記念宿泊プランを設定
ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)は9月1日で開業35周年を迎える。これを記念した謝恩宿泊プラン「35th Anniversary Stay―令和晩餐プレミアムディナー」を設定。美食と大阪市内を望む絶景によるぜいたくなひと時を、感謝の...

新潟旅行券1万円分を10人に、「新潟のつかいかた」から応募
観光を中心とした新潟県の情報発信サイト「新潟のつかいかた」(https://howtoniigata.jp/)が、新潟旅行券1万円分が10人に当たる「おとなの新潟温泉旅・応援キャンペーン」を行っている。 応募はSNSのキャンペ...

コロナ療養等ホテル 東横インは51軒、アパホテルは39軒を一棟貸し
東横イン(東京都大田区)は8月20現在で、海外の5ホテルを含む51ホテルを宿泊療養施設や入国者や帰国者の一時待機・滞在施設として一棟貸ししていると公表した。 5月31日時点の40軒から増えた。 アパホテル(東京都港区)は8月19...