楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

タワー大神宮

「タワー大神宮」参拝と眺望楽しむ 阪急交通社、7月11日に東京タワーへオンラインツアー

21/06/04

阪急交通社(酒井淳社長)は7月11日、東京タワーへのオンラインツアーを実施する。第2弾となる今回はメインデッキ内の神社「タワー大神宮」へのオンライン参拝。加えて京都タワーとも中継で結び、2つの都からの眺望も楽しめる。 ツアー当日はタワ...

はとバス 全コースの休止を6月25日まで延長

21/06/01

はとバス(東京都大田区)は東京都に緊急事態宣言が6月20日まで延長されたことを受け、6月25日まで全ての観光バスツアーを休止する。本社を除く営業所も休業する。 当初は4月25―5月11日までの休止を予定し、その後、5月31日までの緊急...

JTB山北栄二郎社長

過去最大の純損失1052億円 JTB・21年3月期決算(2) 来期の黒字化に自信

21/05/31

21年度(2022年3月期)の業績見通しは、国内ワクチンが12月をめどに普及、国内の移動制限が7月以降に徐々に緩和、渡航制限が一部地域で下半期から解除を前提に、最終利益の黒字化を目標に据える。収益は、旅行事業は海外は回復がほぼ見込めないもの...

JTB山北栄二郎社長

過去最大の純損失1052億円 JTB・21年3月期決算(1) コロナ禍大打撃、構造改革は「順調」

21/05/31

JTB(山北栄二郎社長)は5月28日、2021年3月期(2020年4月―21年3月)連結決算を発表した。売上高は前年度比71・1%減の3721億円、営業損失は前年度から990億円マイナスの976億円、経常損失は前年度から768億円マイナスの...

旅行・観光業界対象にHP作成支援 全旅、「Tabito」リリース

21/05/28

旅行会社をはじめ観光業界に特化し、専門知識がなくてもオリジナルホームページを作成・公開できるサービスが始まった。全旅(中間幹夫社長)が5月19日にリリースした「Tabito(タビト)」で、ホームページ開設に伴うイニシャルコスト(初期費用)を...

クラブツーリズム、「地域共創事業部」のオンライン説明会 6月4日、自治体対象に

21/05/27

クラブツーリズム(酒井博社長)は6月4日、このほど設立した地域創生の専門組織「地域共創事業部」に関するオンライン説明会を開く。各地の自治体関係者を対象に、同寺業務の取り組みなどを紹介する。 地域共創事業部は、地域の観光コンテンツの開発...

よしもとオンライン観光

お笑い芸人が得意分野の旅へエスコート HIS×吉本興業でオンラインツアー

21/05/26

エイチ・アイ・エスは5月21日、吉本興業と連携しオンライン体験ツアー「よしもとオンライン観光」を発売した。コロナ禍でオンラインツアーに力をいれるなか、“笑いの総合商社”とタッグ。お笑い芸人の特技を絡めたテーマのもと、旅に「笑い」を融合させた...

e−TBTマーク

e−TBTマーク、来年6月廃止 ネット旅行取引の適正性示す

21/05/26

インターネットによる旅行取引の適正性を示す「e−TBTマーク」が2022年6月末で廃止される。 ウェブ取引が広く普及しマーク掲出の意味が薄らぎだしたことや、サイト表示内容の複雑化・多様化に伴い審査業務の適正性を確保することが困難になっ...

コロナ禍影響大きく78・4%減、1兆円切る 主要旅行業者の旅行取扱・20年度計

21/05/23

観光庁は2020年度(20年4月―21年3月)の主要旅行業者の旅行取扱年度総計(速報)をまとめた。総取扱額は前年度比78・4%減の9997億3400万円だった。1年を通して新型コロナウイルス禍による打撃を受け、1兆円を切るほどの大幅減となっ...

前年同月から22・5%増もコロナ前の前々年比では65・2%減 3月の主要旅行業者取扱額

21/05/22

観光庁がまとめた3月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比22・5%増の1581億1200万円だった。コロナ前の前々年比では65・2%減。 新型コロナウイルス感染再拡大の影響で3部門ともに大幅な前年割れが続いている。コロナ拡大が深刻化し...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ