旅行業

クラブツーリズム、「地域共創事業部」の第2回オンライン説明会 8月25日、今回は商談会も
クラブツーリズム(酒井博社長)は8月25日、地域創生の専門部署「地域共創事業部」に関するオンライン説明会を開く。6月の開催に続く2回目。各地の自治体関係者を対象に、同寺業務の取り組みなどを紹介する。1回目の開催では定員の400人を上回る50...

阪急交通社、東京の営業拠点を移転 東日本営業本部など
阪急交通社(酒井淳社長)は8月17日、東京の営業拠点である東日本営業本部、法人団体営業本部東日本営業部、東京フレンドツアーセンターを移転、業務を始める。 移転先の住所は〒105―0022 東京都港区海岸1丁目16―1 ニューピア竹芝サ...

JTB総研の旅行意識調査 コロナ長期化で60歳以上の1割以上が海外旅行引退の意向
JTB総合研究所(東京都品川区)が8月10日に発表した「新型コロナウイルス感染拡大による、暮らしや心の変化および旅行に関する意識調査」で、長引くコロナ感染拡大を受け男女60歳以上の1割以上が海外旅行から引退の意向を持っていることが分かった。...

成田空港が滑走路横断スペシャルツアー、応募は今日17時まで
成田国際空港とグループ会社で空港旅客サービス事業のグリーンポート・エージェンシー(千葉県成田市)は9月12日、「成田空港滑走路横断&一番機見学スペシャルバスツアー」を実施する。 国内最長4000メートルのA滑走路内の端から端を...

コロナ前の前々年比で90・0%減 KNT―CT、6月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの6月の旅行取扱総額は前年比144・7%増の41億8800万円だった。コロナ前の前々年比では90・0%減と厳しい状況が続いている。 国内旅行は同176・4%増の26億2800万円で、前々年比では89・6%減...

JTB、第三者割当で300億円の資本増強 デジタル投資や地域観光開発に
JTBは8月10日、主要取引銀行に対し第三者割当増資を実施し、300億円を調達、資本増強を図ると発表した。コロナ禍での打撃が長引き、将来の回復、成長に向け早期の資金確保で財務基盤を強化する。 優先株式の発行先は、みずほ銀行、三菱UFJ...

7月の主要旅行業取扱額 2019年比で87・0%減の520億円
観光庁はJTB、KNT-CTホールディングスなど主要旅行業者45社・グループの7月の旅行総取扱額がコロナ前の2019年比で87・0%減の519億5933万円だったと発表した。前年比では67・3%の増加だった。 内訳は国内旅行が2019...

HISと岐阜県美濃市、人材派遣で協定締結 アフターコロナ見据え観光コンテンツを開発
エイチ・アイ・エス(HIS)は7月30日、岐阜県美濃市と人材派遣に関する協定を締結した。総務省の「地域活性化起業人制度」(※)を活用したもので、アフターコロナを見据えた国内旅行の需要回復、訪日外国人旅行者の受け入れに向けて取り組みを進める。...

TRAIN SUITE 四季島 8月6日から2022年春の受け付け開始
JR東日本は8月6日から、豪華寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」の2022年4-6月出発分の申し込みを受け付ける。 [caption id="attachment_14282" align="aligncenter" widt...

ツアーグランプリ受賞「ランドクルーズ」の魅力を体験 JTB、「北スペイン・バスク地方への旅」無料オンラインツアーを実施
JTBは8月24日、オンラインツアー「北スペイン・バスク地方への旅」の無料体験を実施する。このほど発表された日本旅行業協会主催の「ツアーグランプリ2021」で国土交通大臣賞を受賞した「ヨーロッパ現地発着周遊バスの旅 『ランドクルーズJTB』...