楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

JR東日本 現美新幹線の運転を12月19日に終了

20/07/28

JR東日本は7月27日、現美新幹線の運転を12月19日で終了すると発表した。 [caption id="attachment_12243" align="aligncenter" width="600"] 12月で引退する現美新幹線(...

あめつち

JR西日本、山陰の観光列車の運転を8月21日に再開 「あめつち」「奥出雲おろち号」

20/07/27

JR西日本は8月21日、新型コロナウイルス感染拡大で休止していた山陰地方を走る観光列車2列車の運転を再開する。 運転を再開するのは、山陰本線・鳥取―出雲市を結ぶ「あめつち」、木次線を走る「奥出雲おろち号」。 [caption i...

岐阜県・新穂高ロープウェイ 2階建てゴンドラをリニューアル

20/07/27

奥飛騨観光開発(岐阜県高山市)は7月22日、新穂高ロープウェイのゴンドラ2基を新型に交換した。 新たなゴンドラは国内で唯一の2階建てスタイルを継承しつつ、防曇・防凍加工の大きなガラス面で、より広くクリアな視界を確保した。オーストリア・...

桜井エリア「奈良大和四寺巡礼」で疫病退散の祈りを JR西日本が近距離CP

20/07/25

JR西日本は7月21日、近距離キャンペーン「祈りと癒やしの奈良へ」をスタートさせた。奈良県・桜井市観光協会、桜井エリア4寺院からなる「奈良大和四寺巡礼」の会と連携して、桜井市や奈良市への巡礼企画を展開。この機会に現地を訪れ、現代の疫病、新型...

大阪国際空港南北ターミナル、8月5日にオープン 大規模改修終え物販、飲食が充実

20/07/24

大阪国際空港(伊丹空港)南北ターミナルが8月5日、グランドオープンする。当初は7月の開業を予定していたが延期していた。 大規模改修は50年ぶりで、2016年2月からスタート。18年4月には中央、屋上エリアを先行してオープンしていた。 ...

ANAの8月運航便 国内線は9割まで回復、国際線は9割減続く

20/07/21

ANAは7月14日、8月の国内線の運航について計画比で88%まで拡大させると発表した。 コロナウイルス感染症の影響で、大幅な運休・減便を続けていたが、夏休みはGo Toトラベルキャンペーンで需要回復が見込まれることから運航便の...

コロナ:東海道新幹線の販売員が感染、12日にのぞみで乗務

20/07/20

JR東海は7月17日、東海道新幹線の車内販売員がコロナウイルスに感染したと発表した。 ジェイアール東海パッセンジャーズの20代の女性社員で、7月12日に新大阪-東京駅間ののぞみ84号と355号で車内販売を行った。女性は常時マスクを着用...

コロナ感染増加で減少傾向 JR西日本、7月6―12日の利用状況

20/07/17

JR西日本は7月15日、7月6―12日の新幹線・特急・近畿圏の利用状況を発表した。山陽新幹線は平日が前年同曜比40%、土日曜が同26%と、前週を下回る結果に。各地で再び新型コロナウイルス感染者数が増加していることから手控えが進んでいるようだ...

フェリーさんふらわあ2隻 内航船省CO2格付で最高評価を取得

20/07/16

国土交通省は7月15日、フェリーさんふらわあ(大分県大分市)が運航予定の日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあくれない」と「さんふらわあむらさき」など6隻に、内航船省エネルギー格付制度で最高評価の5つ星を付与した。 同省では、内航海...

バス密なし!3つの約束

官兵衛や内蔵助が名言で安全性アピール 兵庫県バス協会、「バス密なし!3つの約束」CPを開始

20/07/16

兵庫県バス協会(長尾真会長=神姫バス社長)は7月15日、バスの新型コロナウイルス感染防止対策をアピールしようと「バス密なし!3つの約束」キャンペーンを始めた。22日に開始予定の政府の「Go Toトラベルキャンペーン」が始まるのを機に、バスの...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ