交通

「 ソラ鉄 お散歩きっぷ」発売 ソラシドエアと民鉄4社が連携企画
ソラシドエアと京成電鉄、京急電鉄、西武鉄道、東急電鉄は11月1日、「飛んで、走って、つながる旅 ソラシドエアと鉄道の旅“ソラ鉄”」 (ソラ鉄)のキャンペーン第2 弾を開始する。「ソラ鉄」は、ソラシドエアが 就航地の鉄道会社とタイアップし、...

成田空港、国内空港最大級の大型LEDビジョン設置
成田国際空港は10月18日、 第1ターミナル国際線出発ロビー・到着ロビー及び第2ターミナル国際線出発ロビーに大型LEDビジョンを設置したと発表した。よりわかりやすく、 魅力的なターミナル空間を実現する。 [caption id="at...

しなの鉄道 18日始発から長野-妙高高原の運転再開
しなの鉄道(長野県上田市)は、台風19号の影響で運転を見合わせていた、北しなの線区間の長野-妙高高原の運転を、18日の始発から再開した。 台風19号による、線路や電源施設への影響で、現在、北陸新幹線は長野-上越妙高が不通となっているが...

妙高高原スカイケーブルが秋の営業を終了 台風19号で
新潟県妙高高原のゴンドラ「妙高高原スカイケーブル」は、台風19号で機械に不具合が発生し、修理に1カ月程度かかる見通しから、秋シーズンの営業を終了した。 11月4日までの運行を予定していた。 妙高高原スカイケーブルは、新赤倉温泉か...

吉祥航空、10月27日「成田=上海浦東線」新規就航!
吉祥航空(HO)は10月27日、成田=上海浦東線を新規就航する。 H中国の上海を拠点としたフルサービスキャリア(FSC)であり、 成田空港への定期便就航はこれが初めて。活性化する訪日市場、アウトバウンド市場の獲得拡大を図る。 [cap...

山手線などホーム上案内拡充 JR東、到着「約○分後」など3大改革
JR東日本は10月15日、山手線などの駅のホーム上におけるご案内を充実化を発表した。発車標に列車が駅に到着するまでの時間「約○分後」の表示を実施するほか、発車標をLCD化(液晶ディスプレイ化)、英語案内放送の拡充に取り組む。訪日客の増加への...

成田空港コミュニティ、「CEIV Pharma」認証の取得を開始
成田国際空港(NAA)は10月15日、空港で国際航空輸送に携わる関係事業者とともにコミュニティを結成し、IATAの提唱する医薬品輸送品質認証「CEIV Pharma*」の取得を目指すことを発表した。認証を取得することで、世界基準をクリアした...

JR東日本、災害対策本部設置し北陸新幹線などの復旧急ぐ
JR東日本は10月13日、台風19号の被害状況を発表した。主な被害箇所は5カ所。北陸新幹線は1~2週間運行できないことが明らかにしている。災害対策本部を設置し、復旧を急ピッチで進める。 主な被害箇所 ① 北陸新幹線 長野新幹線車両センタ...

KDDIエボルバ、小田急に訪日向け有人サービス「HumanChat」を試験導入
KDDIエボルバ(東京都新宿区)は10月15日、 小田急電鉄の外国語WEBサイト(英語)に、 訪日外国人向けの有人チャットサポート「HumanChat(R)」を試験導入し、 2020年1月17日まで、 サービスを提供することを発表した。 ...

大井川鐵道、日本で二番目に星空の見える町で「星空列車」
大井川鐵道井川線(愛称 南アルプスあぷとライン)は11月30日から、今年も特別列車「星空列車」を下記の日程で運転する。「星空観察に適した町」を走る井川線では、普段走らない時間に星空愛好家の皆さまに千頭駅⇔奥大井湖上駅の特別列車を運転する。 ...