交通

新大阪ー奈良間にノンストップ特急「まほろば」臨時運行/JR西日本
西日本旅客鉄道(JR西日本)は8月22日、新大阪―奈良間にノンストップ特急「まほろば」を臨時運行すると発表した。11-12月上旬の秋の行楽シーズンに走らせ、九州・山陽エリアなどから新幹線を利用した観光客を奈良へ誘う。 ノンストップ特急...

東急・JR東日本・jeki、12月から伊豆で「観光型MaaS」実証実験Phase2を実施
東京急行(東急)、JR東日本、ジェイアール東日本企画(jeki)は21日、国内外観光客が、鉄道、バス、AI オンデマンド乗合交通、レンタサイクルなどの交通機関を、スマートフォンで検索・予約・決済し、目的地までシームレスに移動できる2次交通統...

JR東日本とVTS、子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」 秋の厳選コース発表
JR東日本とびゅうトラベルサービス(VTS)は21日、次世代を担うこどもたちに向けて「鉄道の旅」「旅を通じたさまざまな本物の体験」を提供する、子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」の秋の厳選コースを発表した。子どもたちの成長とご家族の思...

JR東日本、8月30日から総合防災訓練を実施
JR東日本は8月30日から、「防災週間」を中心に総合防災訓練を実施する。本社総合防災訓練は、都心南部を震源とするM7.3の地震を想定し、情報収集等の初動対応訓練を本社、支社及び現業機関が連携して行う。 [caption id="att...

JR東日本、JRE POINT加盟全駅ビルで「JRE CARD」の3 .5%還元を開始
JR東日本は21日、JRE POINT加盟の全駅ビルで「JRE CARD」の3 .5%還元をスタートした。 JRE CARD優待店は9月より順次拡大し、11月12日には主に八王子エリアに展開するセレオがJRE POINT加盟と同時に新たにJ...

JAL、国内線全空港で保安検査場通過締切が20分前に変更に
日本航空(JAL)は10月27日から、国内線全空港で保安検査場の通過締切時刻を出発時刻15分前から20分前に変更する。 [caption id="attachment_6197" align="aligncenter" width="...

JAL、ボーイング787-8を10月27日に東京(羽田)-大阪(伊丹)線で就航
JALは21日、10月27日からボーイング 787-8型機4機の運航開始日および運航便を決定したと発表した。これまでに東京(羽田)-大阪(伊丹)線を中心とした国内線に導入することを伝えていたが、正式に決定した。 [caption id...

FDAとJAL、19年度冬季ダイヤで神戸空港発着のコードシェア路線新設
フジドリームエアラインズ(FDA)と日本航空(JAL)は21日、2019年度冬期ダイヤ(2019年10月27日~2020年3月28日)から、神戸空港発着の新路線である神戸-松本線および神戸-出雲線で、新たにJALコードシェア便を設定すると発...

成田空港 自動手荷物預け機で手続き短縮
成田空港で、今夏から自動手荷物預け機の本格導入が始まった。これまで第1ターミナル北ウィングで実証実験を行ってきた。 その結果、チェックインの時間短縮や、有人チェックインカウンター周辺の混雑緩和につながるとして、本格導入する。成田国際空...

ANAグループ、航空輸送事業計画の一部変更を発表
ANAグループは21日、2019年度下期の航空輸送事業計画を一部変更したと発表した。詳細は次の通り。 [caption id="attachment_6186" align="aligncenter" width="600"] 国際線...