旅館ホテル

「ホテルオークラ京都 岡崎別邸」、22年1月に開業 平安神宮など歴史文化・芸術のまちに
ホテルオークラは2022年1月、京都市左京区に「ホテルオークラ京都 岡崎別邸」を開業する。スイートルームを含む60室でスモールラグジュアリーな施設に。平安神宮や京都市動物園、京セラ美術館などが集まる文化・芸術のまち・岡崎で、京都ならではの滞...

人気集める「部屋食」「露天風呂付客室」プラン、1位は下呂ロイヤルホテル雅亭 楽天トラベルのランキング
楽天トラベルは5月31日、過去1年間の宿泊人泊数をもとにした「お部屋食と露天風呂付き客室プランが人気の温泉宿ランキング」を発表した。コロナ禍で非接触型サービスに人気が集まる中、部屋食と客室露天風呂がセットの宿泊プランの宿泊人泊数は前年同期比...

宿泊者数は14・0%増も19年比では46・6%減 3月の宿泊旅行統計
観光庁がまとめた3月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比14・0%増の2729万人泊だった。コロナ前の2019年比同月比では46・6%減。関西や首都圏での再びの感染拡大もあり、春の宿泊需要は伸び悩んだ。 ...

ファーイーストビレッジホテル横浜 6月1日にオープン
シンガポールのホテル・サービスレジデンス運営会社、ファーイーストホスピタリティは6月1日、ファーイーストビレッジホテル横浜(神奈川県横浜市中区)を開業した。日本では東京・有明のファーイーストビレッジホテル東京有明に次いで2施設目となる。 ...

「艶男」が神戸盛り上げ ホテルらでつくる神戸TOHの会、6月から宿泊券など当たる観光キャンペーン/兵庫
兵庫県神戸市周辺の宿泊施設や観光事業者、旅行会社でつくる神戸TOHの会は6月から、ホテル宿泊券や観光施設の利用券が当たる観光キャンペーンを始める。同時に、神戸市内のホテルらがイケメンキャラクターを通して神戸観光を盛り上げる「KOBE艶男(ア...

日本人宿泊者数は前々年比では38・4%減、今年も春の需要は低迷 京都市の4月のホテル宿泊状況
京都市観光協会が発表した4月の市内94ホテルの宿泊状況によると、日本人延べ宿泊者数は前年同月比401・7%増だった。大幅な増加となったものの、昨年4月は1回目の緊急事態宣言で大半のホテルが休業していたため。コロナ禍前の前々年同月比では38・...

コロナ禍「400日間の闘い」を記録 全旅連研究会が冊子作成
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)のウイズコロナ調査研究会(大木正治座長)が「新型コロナウイルス感染症との400日間の闘い」と題し冊子を作成した。 2020年1月から国内で広がり始めた新型コロナウイルス感染症に関する主な出...

マリオット 2ホテルで「ALOHA Hawaiian Experience」
日本人に人気の海外旅行先、ハワイ。でもコロナ禍で今年の夏もハワイ旅行はむずかしそう。そこでハワイを我慢しきれない人たちに少しでもハワイ気分を感じてもらおうと、国内のマリオットホテル2施設は6月から9月にかけて、全館プロモーション「ALOHA...

ホテルトラスティプレミア日本橋浜町 17室を長期滞在向けに改装
リゾートトラスト(愛知県名古屋市)は、「ホテルトラスティ プレミア 日本橋浜町」(東京都中央区)の10階17室を、30泊以上を想定した長期滞在向けにリニューアルした。 [caption id="attachment_22000" al...

ホテル椿山荘東京 蛍の初飛翔を確認、23日からディナープラン
ホテル椿山荘東京(東京都文京区)で5月16日、今年初めての蛍の飛翔が確認された。都心では珍しく、同ホテルの庭園では毎年5月中旬から7月にかけて蛍を見ることができる。昨年は5月18日、一昨年は5月19日に初飛翔が確認されている。 [ca...