トラベルニュースat本紙 記事一覧
前年比8・1%増の345億6700万円 KNT―CT・24年11月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの2024年11月の旅行取扱総額は前年比8・1%増の345億6700万円だった。コロナ禍前の2018年比では29・1%減。 国内旅行は同1・2%減、18年比25・7%減の230億5900万円。職場旅行が増加...
25年1月25日号 トラベルニュースat本紙
市場に風穴を開ける協業 全国新聞旅行協議会 航空チャーター便やクルーズ船の共同販売、社内業務の生産性向上や雇用形態の改善…各社が自社の取り組みや強み、課題をつまびらかに開示、共有し、知恵を出し合う。そんな意欲的な会議が、全国の...
みやぎアンバサダーサミット 11カ国・地域が参加、観光交流拡大へ
11カ国・地域の駐日大使や代表を迎え、宮城県は1月23-25日の日程で、「みやぎアンバサダーサミット」を開いている。 国際的な人的交流および経済協力の強化を目的としたサミットには、インド、韓国、ベトナム、クウェート、カンボジア、インド...
くら寿司 2月7日から全国550店舗で万博応援特別メニューを提供
回転寿司チェーン「くら寿司」は、大阪・関西万博応援企画として、参加する約70カ国・地域の代表料理を再現したメニューを、2月7日から全国の550店で1商品ずつ提供すると発表した。 万博会場でパビリオンをまわるように、複数店舗でそれぞれの...
観光庁「地域観光新発見事業」で7つの好事例の成果発表会
観光庁は1月29日、2024年度に推進する「地域観光新発見事業」の成果発表会を東京都港区のTKPガーデンシティPREMIUM品川HEARTで開く。地域観光新発見事業を活用し造成した好事例の観光コンテンツについて、7つの事業者が登壇し発信。同...
【人事異動】JTB 2月1日付
【ツーリズム事業本部仕入商品事業部】 航空仕入部長山田英人(名古屋教育事業部長)▽団体部長遠藤雅幸(ビジネスソリューション事業本部第七事業部業務課長)▽九州仕入販売部長平尾武敏(長崎支店長) 【ツーリズム事業本部ロイヤルロード事業部...
19年比20・3%減の3505億5200万円 11月の主要旅行業取扱額
観光庁がまとめた11月の主要旅行業者の総取扱額は2019年同月比20・3%減の3505億5200万円だった。海外、外国人旅行が前年を上回ったが全部門で19年を割り込んだ。 国内旅行は同16・0%減の2172億2400万円で、前年比では...
8兆1395億円―急増し過去最高を記録 24年の訪日外国人客消費額
観光庁は1月15日、2024年の訪日外国人旅行消費額が8兆1395億円だったと発表した。前年比では53・4%増、19年比では69・1%増で過去最高を更新した。前年初めて5兆円を突破していたが、1年で3兆円近くも急増した。 国・地域別で...
【2月2日限定】東京・両国の回向院で徳川家ゆかりの忍者が忍術体験、名鉄観光サービス主催
名鉄観光サービスはこのほど、「忍魂(しのびたましい)」をテーマに忍術を提供する日帰りツアー「徳川家ゆかりの忍者が指導 両国回向院での忍術体験」の販売を始めた。日程は2025年2月2日で、料金がモニター価格で5500円。本物の忍者による本物の...
富山市と大阪市、ニューヨークタイムズ「2025年に行くべき52カ所」に選出
富山市と大阪市が1月7日、米ニューヨーク・タイムズが発表した「52 Places to Go in 2025(2025年に行くべき52カ所)」に選出された。万博開催の今年、世界からの関心が高まっているようだ。 富山市は昨年、地震や豪雨...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ