楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

インバウンド

19年比11・6%増の308万1600人 3月の訪日客、単月過去最高を記録

24/04/18    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局(JNTO、蒲生篤実理事長)は4月17日、3月の訪日外国人旅行者がコロナ前の2019年同月比で11・6%増の308万1600人だったと発表した。春の観光需要もあり単月として過去最高を記録。初の300万人超えを果たした。 ...

富山県の皆さん

雪と花の大谷が競演 富山県

24/04/18    小社来訪

立山黒部アルペンルートととなみチューリップフェアのPR隊が弊社東京オフィスを訪れた。 富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は4月15日全線開通する。除雪した道路の両脇に、高さ20メートルほどの雪の壁が約500メ...

26年に全国大会開催 ゆうクラブ関西支部、会員交流を促す事業

24/04/18    トラベルニュースat本紙

関西の近畿日本ツーリストのOBで組織する、ゆうクラブ関西支部(谷口昇支部長=山本フロント)は3月15日、大阪市中央区の道頓堀ホテルで2024年度関西支部定例総会を開いた。今年度は親ぼく旅行の実施や機関誌の発行、各クラブ活動を取り組むとし、2...

第8回ジャパン・ツーリズム・アワード、5月31日まで募集 産業観光まちづくり大賞と統合

24/04/17    トラベルニュースat本紙

ツーリズムの発展・拡大に貢献した取り組みなどを表彰する第8回「ジャパン・ツーリズム・アワード」の募集が5月31日まで行われている。今回から日本観光振興協会の「産業観光まちづくり大賞」と統合。産業観光の視点も取り入れ、より幅広い対象からツーリ...

隠岐島会議

ジオパークで観光地域づくり―10周年で隠岐島会議 隠岐ジオパーク推進機構が開く

24/04/17    トラベルニュースat本紙

隠岐ジオパーク推進機構は3月21日、島根県の隠岐ユネスコ世界ジオパークのユネスコ世界ジオパーク認定10周年を記念した「隠岐島会議inTokyo~日本の離島が目指す観光の未来~」を東京・京橋の東京コンベンションホールで開いた。隠岐観光の現状共...

個人、団体もスピード重視 大阪直案会、商談の時間短縮を探る

24/04/17    トラベルニュースat本紙

大阪直営案内所連絡協議会(大阪直案会、谷口昇幹事長=山村別館)の第36期第2回定例会が3月28日、大阪市内で開かれた。旅行会社3社を招いて「個人旅行・団体旅行の動向および施設側に何を求めるかについて」と題して意見交換会を実施した。 は...

JTBパートナーシップ構築宣言

サプライチェーン全体の持続可能な共存共栄へ JTB、「パートナーシップ構築宣言」を公表

24/04/16    トラベルニュースat本紙

JTB(山北栄二郎社長)と各グループ会社は4月1日、サプライチェーン全体の持続可能な共存共栄を進めるための「パートナーシップ構築宣言」を策定、公表した。 日本経済団体連合会や日本商工会議所、日本労働組合総連合会、内閣府・経済産業省・厚...

日本旅行業協会

業界あげて不正事案根絶へ JATA、再発防止策を発表

24/04/16    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長=JTB会長)は3月27日に開いた会見で、コロナ関連業務に関する自治体への過大請求など会員旅行会社による不正事案について▽コンプライアンス推進室の新設▽定款上の懲戒手続きの整備▽継続的なコンプライアンス...

イベント、テーマ型ツアーが人気 阪急交通社・GW旅行動向

24/04/16    トラベルニュースat本紙

阪急交通社は4月8日、ゴールデンウィーク(4月24日―5月6日出発)の旅行の予約状況から旅行動向をまとめ、国内旅行・海外旅行ともに前年を上回っていることがわかった。 国内旅行の人気旅行先は1位関東、2位近畿、3位中国地方。関東は邦船に...

島根・足立美術館 2023年度は約47万人が来館、大幅増もコロナ前の7割台

24/04/15    トラベルニュースat本紙

足立美術館(島根県安来市)は4月15日、2023年度の入館者数が前年度比37・6%増の46万9188人だったと発表した。 コロナ前の2019年度の入館者数61万1609人との比較では、7割台の回復にとどまっている。 2023年度...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ