トラベルニュースat本紙 記事一覧

岩木語録が伝える「情」
発足50周年を記念して日本秘湯を守る会が会を創設した岩木一二三さんの語録をまとめた。 「『秘湯』という造語を生み出した人物であり、昭和の時代に提唱された言葉が今の時代においても宿を営む者にとって、大切な心構えであると思い知らされます」...

純利益60億円の黒字へ上方修正 HIS・24年10月期業績予想
エイチ・アイ・エス(HIS)は3月15日、2024年10月期の連結業績予想で、純利益が60億円の黒字になりそうだと発表した。前期は26億円の赤字で、従来予想からも8億円上方修正した。 同期第2四半期に行ったセール「初夢フェア2024」...

19年度比13・6%減の862億9800万円 JTB・1月の旅行取扱
JTBの1月の旅行取扱総額は2019年度同月(20年1月)比13・6%減の862億9800万円だった。前年度同月比では44・4%増。 国内旅行は同2・8%増、前年度比29・5%増の623億100万円。国内団体全体では同58・3%増、前...

名鉄観光サービス新社長に岩切さん
名鉄観光サービスは3月15日の取締役会で、岩切道郎取締役(名古屋鉄道取締役専務執行役員兼務)を代表取締役社長とする人事を承認した。4月1日付。現社長の拝郷寿夫氏は取締役に退く。 岩切道郎(いわきり・みちお)さん 2007年9月名古屋鉄...

営業利益94億5700万円と好調、増収増益を計上 日本旅行・23年期末決算
日本旅行(小谷野悦光社長)は3月18日、2023年度の期末連結決算を発表した。売上高は前年同期比25・8%増の2288億600万円、営業利益は同41・3%増の同94億5700万円、経常利益は同35・3%増の101億700万円、当期純利益は同...

24年3月25日号 トラベルニュースat本紙
“御湯印”を集めよう―わかやま12湯推進協議会、「巡湯帳」と作成 4月から販売開始 わかやま12湯推進協議会(青木査稚子会長=和歌山県旅行業協会理事長)が4月1日から「わかやま12湯巡湯帳」と「御湯印」の販売を和歌山県内の温泉...

【人事異動】JTB 4月1日付
【ツーリズム事業本部仕入商品事業部】 機構改革=商品戦略部を再編しマーケティング部とする ▽マーケティング部長長田匠史(エリアソリューション事業部SMGR企画・開発推進チーム開発推進担当部長(JTB沖縄駐在沖縄デスティネーションデベロッ...

【人事異動】JTBグループ 4月1日付
【取締役昇任】 JTBビジネストラベルソリューションズ取締役兼常務執行役員営業・仕入企画担当伊藤貴幸(同取締役兼執行役員営業・仕入企画担当) 【取締役登用】 JTBコミュニケーションデザイン取締役兼執行役員総合企画部長奥野晃治(同...

日本旅行、初任給を引き上げ 若手社員の給与も改善
日本旅行(小谷野悦光社長)は4月から、初任給の引き上げと若手社員の給与の改善を行う。 社員エンゲージメントの向上策の一環。今回の給与体系の見直しは新卒採用での人材確保と若手の成長促進を目的に実施する。 大卒初任給が22歳、東京勤...

19年比7・1%増の278万8千人 2月の訪日客
日本政府観光局(JNTO、蒲生篤実理事長)は3月19日、2月の訪日外国人旅行者がコロナ前の2019年同月比で7・1%増の278万8千人だったと発表した。コロナ前を上回るぶりで、コロナ禍以降最多、2月として過去最高を記録した。 うるう都...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ