楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

阿蘇温泉観光旅館協同組合

大賞は阿蘇温泉観光旅館協同組合(熊本県) 観光庁、「サステナブルな旅AWARD」受賞商品を表彰

23/11/02    トラベルニュースat本紙

観光庁は、旅行事業者による旅行商品を対象にした「サステナブルな旅AWARD」の受賞商品を決定、10月27日に大阪で行われるツーリズムEXPOジャパンで表彰式を開いた。大賞は「『三方良し』の循環モデルの創出」をうたう阿蘇温泉観光旅館協同組合(...

関西圏における新潟県観光商談会

ガストロノミーに力点 新潟県、アワード創設し発信

23/11/02    トラベルニュースat本紙

新潟県観光協会(古川征夫会長)は9月26日、大阪市北区のホテルモントレ大阪で「関西圏における新潟県観光商談会」を開催した。 同協会の藤原浩史次長は「新潟県への観光客は昨年10月から動き出しており、特にインバウンドは台湾からの定期便が再...

大都市圏が人気 KNT―CT・秋の旅行動向

23/11/02    トラベルニュースat本紙

秋の行楽シーズン(9―11月)の国内人気旅行先ランキングをKNT―CTホールディングスが10月18日に発表した。今秋は、夏休みの旅行動向と同様に大都市圏が上位を占める結果になった。 1位は東京ディズニーリゾート(TDR)が人気の千葉県...

クラブツーリズム 初参加対象に「旅’smart で行こう」キャンペーン

23/11/01    トラベルニュースat本紙

新規の旅行者を獲得しようと、クラブツーリズムは11月1-30日、初めてクラブツーリズムの旅行に参加する人を対象に「旅'smart で行こうキャンペーン」を実施する。 期間内に対象の「旅'smart」ツアーをインターネットで予約、参加し...

宿泊者数は19年比3・5%減の6102万人泊 8月の宿泊旅行統計

23/11/01    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた8月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比30・2%増の6102万人泊だった。2019年同月比では3・5%減。再びコロナ前を割り込んだが、コロナ前の水準をほぼ保っている。 日本人宿泊者数...

HIS 北海道・ウポポイでデジタルアート展、アイヌ文化体験ツアーも

23/11/01    トラベルニュースat本紙

HISは12月23-2024年2月18日、北海道白老町のウポポイ(民族共生象徴空間)内の国立アイヌ民族博物館で開催される「ウポポイナイトミュージアム」で、デジタルアートを活用した特別企画を実施する。観光庁の「観光再始動事業」の支援を受け実施...

西オーストラリア州のクック首相 「観光産業で日本はパートナー」

23/11/01    トラベルニュースat本紙

西オーストラリア州政府は10月30日、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で西オーストラリア州投資・貿易レセプションを開いた。 初めて日本を公式訪問したロジャー・クック首相が出席し、日本と西オーストラリア州の交易の歴史や現状について、「日...

東大阪市とホテルセイリュウ連携

東大阪市とホテルセイリュウ連携 万博見据え包括協定/大阪

23/11/01    トラベルニュースat本紙

大阪府東大阪市(野田義和市長)と石切ゆめ倶楽部(土方啓詔社長)は10月11日、市民サービスの向上と地域の活性化を目的とした包括連携協定を締結した。東大阪市東部の生駒山麓に建つホテルセイリュウにおいて、災害発生時に一時避難場所として施設を提供...

「団タメ!」にアプリ登場 飲食店のツアー予約がDX化

23/11/01    トラベルニュースat本紙

旅行会社専用の飲食店予約サービス「団タメ!」を運営しているボーダレスシティ(大島秀崇社長)は10月4日、飲食店向けのスマートフォンアプリをリリースした。コロナ禍が明け旅行が復活する一方、団体やグループツアーなどを受け入れられる飲食店が減少傾...

斉藤国交相

斉藤国交相「日ASEANの絆で世界平和と繁栄に貢献する」、観光大臣特別対話後の晩さん会

23/10/31    トラベルニュースat本紙

10月28日に開かれた日本とASEAN各国観光大臣などによる「日ASEAN観光大臣特別対話」後の晩さん会で、斉藤鉄夫国土交通大臣は「持続可能な観光と相互交流の2つのテーマで有意義な議論ができた。成果としては、今後の日ASEAN間の観光協力を...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ