トラベルニュースat本紙 記事一覧

いつもの夏、戻る―国内回復進み19年比2・3%減の7370万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し
JTBがまとめた夏休み(7月15日―8月31日)の旅行動向の見通しによると、1泊以上の旅行に出かける人は前年比17・8%増、コロナ前の19年比2・3%減の7370万人の見込み。海外旅行の回復は緩やかながら、国内旅行は19年比0・1%増とコロ...

5委員会を設け諸課題に対応 全旅連が総会、井上新体制が正式発進
全国大会の前日6月13日、愛媛県今治市の今治国際ホテルで全旅連の2023年度通常総会と理事会が開かれた。井上善博・福岡県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長(福岡県原鶴温泉・ほどあいの宿六峰舘)の会長就任を正式に承認した。 井上新会長は、...

宿泊業は地方創生のけん引役 全旅連、愛媛県の全国大会で決議
全国旅館ホテル生活衛生同業国合連合会(全旅連)は6月14日、愛媛県松山市の愛媛県民文化会館で「地方観光復活元年」をテーマに第101回全国大会を開いた。 全国大会は、愛媛県生活衛生同業組合理事長で全国大会実行委員長の大木正治さんの開会宣...

開湯140周年記念であわら温泉回遊促す 芦原温泉旅館協同組合、湯めぐりと食楽しむ「満喫チケット」を販売/福井
芦原温泉旅館協同組合(福井県)は7月1日から、今年迎える開湯140周年を記念し「あわら温泉満喫チケット」を販売している。同組合加盟旅館の宿泊者限定で、湯めぐりや食が楽しめるチケットを設定。来年春の北陸新幹線芦原温泉駅の開業を前に、あわら温泉...

信頼回復と事業継続 旅行業2団体が総会(2) ANTA総会・過重債務の救済など要請
国内旅行の需要喚起も呼びかけ ANTAの今年度通常総会は6月29日、東京都千代田区の都市センターホテルで開催。役員改選では二階会長をはじめ近藤幸二(岡山・全観トラベルネットワーク)、駒井輝男(東京・東日本ツーリスト)、北敏一(石川・ト...

信頼回復と事業継続 旅行業2団体が総会(1) JATA総会・コンプライアンスを徹底
旅行業の2団体、一般社団法人日本旅行業協会(JATA=1113会員、髙橋広行会長)と一般社団法人全国旅行業協会(ANTA=5370会員、二階俊博会長)の2023年度通常総会が相次いで開かれた。ウイズコロナ・アフターコロナ期の旅行業確立に向け...

温泉文化の再認識を
近年のサウナ人気の高まりや国の助成金制度などから、サウナを新設する旅館ホテルが増加している。本場のフィンランドでは生活の一部に深くサウナが根付いている。人口550万人に対して300万カ所あるほどで、彼らにとってサウナはリラックスするだけでは...

23年7月10日号 トラベルニュースat本紙
信頼回復と事業継続 旅行業2団体が総会 旅行業の2団体、一般社団法人日本旅行業協会(JATA=1113会員、髙橋広行会長)と一般社団法人全国旅行業協会(ANTA=5370会員、二階俊博会長)の2023年度通常総会が相次いで開か...

ヒルトン 2024年春に「ダブルツリーbyヒルトン京都駅」開業
ヒルトン(米国バージニア州)と大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント(東京都千代田区)は2024年春、京都駅近くに「ダブルツリーbyヒルトン京都駅」(京都府京都市南区東九条西岩本町15番)を開業すると発表した。ヒルトンが運営す...

姫路市立美術館 7月22日からチームラボ作品展
姫路市立美術館(兵庫県姫路市)は7月22日から「チームラボ 無限の連続の中の存在」展を開く。2024年1月21日までのロングラン展覧会で、会期を2期(-10月9日、10月21-1月21日)に分け、全作品を入れ替えて実施する。 [cap...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ