楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

奈良県旅行業協会

県民の県内旅行を持続可能に 一社奈旅協、旅館ホテルとの連携深化

23/07/07    トラベルニュースat本紙

一般社団法人奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)は5月18日、奈良市のホテルリガーレ春日野で2023年度定時総会を開いた。役員改選では中島会長を再選した。 今年度事業は地域に根差すリアル店舗としてコンプライアンスを守り、各...

「秋田竿燈まつり」が7月8-9日に大阪・伊丹空港に出現

23/07/06    トラベルニュースat本紙

東北三大祭りのひとつ「秋田竿燈まつり」が大阪国際空港(伊丹)にお目見えする。秋田空港利用促進協議会が7月8―9日に「秋田竿燈サマーフェスタ」を初めて実施する。大きな竿燈を巧みに操る妙技を間近で見られるほか、なまはげの練り歩き、秋田犬の展示会...

国土交通省、観光地・観光産業の再生・高付加価値化「交通・観光連携型事業」の第二次計画を公募

23/07/06    トラベルニュースat本紙

国土交通省は7月3日、地域観光の高付加価値化を目指す取り組みを支援する「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」の「交通・観光連携型事業」の第二次計画公募を始めた。 同事業は、交通事業者が地域の観光関係者と連携して、誘客...

日本旅館協会関西支部連合会

中小旅行社向け在庫販売システム―STAYNAVIが新サービス ピアトゥー・杉田真志社長に聞く(2) 団体販売の機会を増大

23/07/06    クローズアップ

全旅クーポンをパートナーに ―新システムについて教えてください。 アフターコロナで、業界の在庫流通や仕組みが変わってきて、新しいシステムが求められるようになってきました。 以前であれば大手旅行会社が宿泊施設から事前に提供さ...

ピアトゥー・杉山真志社長

中小旅行社向け在庫販売システム―STAYNAVIが新サービス ピアトゥー・杉田真志社長に聞く(1) 観光業界の課題解決策

23/07/06    クローズアップ

宿泊施設の公式サイトに掲載されている宿泊プランの検索・予約サービスを提供する「STAYNAVI(ステイナビ)」。Go Toトラベルキャンペーンや全国旅行支援において宿泊施設の直販化を促したことで、業界内で一躍知られる存在になった。そのステイ...

一般社団法人滋賀県旅行業協会

国スポ・障スポへ参画目指す 一社滋旅協、新会長に北川副会長

23/07/06    トラベルニュースat本紙

一般社団法人滋賀県旅行業協会(加納義之会長=トラベルメイトサービス)は6月6日、滋賀県草津市のクサツエストピアホテルで2023年度総会を開き、役員改選で北川宏副会長を新会長に選出し、加納前会長は監査に就任した。 今年度事業のうち経営推...

日観振、観光産業のさらなる価値創造をテーマに「観光経営トップセミナー」 7月28日まで受講者募集

23/07/05    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会は10、11月、例年実施している「観光経営トップセミナー」を開く。東京都立大学との共催で、日本経済をけん引する基幹産業として再始動する観光産業のさらなる価値創造をテーマに学びを深める。 観光関連産業の幹部候補生のリーダ...

ハトヤ瑞鳳閣

イチから始める観光DX 個人の名刺情報は「会社の資産」―ハトヤ瑞鳳閣の事例/短期連載シリーズ

23/07/05    クローズアップ

京都市下京区の京湯元ハトヤ瑞鳳閣は、キャリアプロフィール「Eight」など名刺管理で知られるSansan株式会社のシステムを2016年9月に導入し、いち早くDXに取り組んでいます。そこで「イチから始める観光DX」の第2回目は、総支配人室の安...

京都府旅行業協同組合

ニューツーリズムをつくる 京旅協、森野理事長が決意表明

23/07/05    トラベルニュースat本紙

京都府旅行業協同組合(森野茂理事長=アルファトラベル)は5月30日、京都市下京区のリーガロイヤルホテル京都で2023年度通常総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では森野会長を再選した。 森野理事長は冒頭、きょうと魅力再発見プロジェクト...

韓国・釜山 7つの海水浴場が海開き、ビーチリゾートの夏始まる

23/07/04    トラベルニュースat本紙

韓国・釜山にある7つの海水浴場が7月1日、いっせいに海開きした。当日は梅雨の晴れ間で気温も30度近くまで上昇し、市民や国内旅行者、外国人旅行者がさっそくビーチステイを楽しんでいた。 [caption id="attachment_36...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ