楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

観光の未来を握る若者を知る 東京都と東京観光財団、6月23日に「観光経営力強化セミナー」

23/06/14    トラベルニュースat本紙

東京都と東京観光財団は6月23日、東京都渋谷区の渋谷キューズ・スクランブルホールとオンラインのハイブリッド形式で「観光経営力強化セミナー」を開く。東武トップツアーズ(百木田康二社長)が事業を受託して実施する第1回開催。観光業界の未来を担う若...

セブ・パシフィック航空が日本-フィリピン片道100円セール

23/06/14    トラベルニュースat本紙

フィリピン独立125周年を記念して、フィリピンの大手格安航空会社、セブ・パシフィック航空は6月12日から、日本-フィリピン間の片道基本料金100円(燃油代や空港使用料などは別)の特別セールを開始した。 搭乗期間は11月1-2024年5...

イチから始める観光DX

イチから始める観光DX 名刺はデータの宝庫―接点情報を可視化し共有/短期連載シリーズ

23/06/14    クローズアップ

今あらゆるシーンで、デジタルトランスフォーメーション(DX)が注目を集めています。我々の業界でも「観光DX」とか「観光DXを進める」などと耳にする機会は大幅に増えました。DXとは本来、デジタル技術を駆使して仕事や暮らしをより良く変革すること...

日本旅館協会関西支部連合会

宿泊料金アップに言及 日本旅館協会関西支部連合会が総会、中小旅行会社向け新システムも紹介

23/06/14    トラベルニュースat本紙

一般社団法人日本旅館協会関西支部連合会(岡本厚会長=不死王閣)は5月30日、大阪市港区のアートホテル大阪ベイタワーで2023年度通常総会を開いた。 岡本会長は「全国旅行支援で宿泊客が増えた施設も多いと思いますが、水道光熱費をはじめ物価...

JAL 東京ディズニーリゾート40周年記念塗装機を就航

23/06/13    トラベルニュースat本紙

JAL(日本航空)とオリエンタルランドは6月9日、羽田空港で東京ディズニーリゾート40周年記念特別塗装機「JAL Colorful Dreams Express」の初公開イベントを実施した。 イベントは東京ディズニーリゾート40周年の...

KNT-CTホールディングス

国内旅行需要回復で4期ぶりの黒字も過大請求の影響懸念 KNT―CT・22年度連結決算

23/06/13    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)は6月1日、グループの2022年度連結決算を発表した。売上高は前年度比80・2%増の2521億5200万円で、営業利益は前年度の76億8600万円の損失から114億1千万円の黒字に転換。経常利益も...

全旅連・井上新会長

観光立国推進の中心に 全旅連・井上新会長に聞く(4) 被災者受入―宿の社会的貢献

23/06/13    本紙から

地方創生の切り札 ―最後にこれからの旅館に求められているものは何かをお聞きしたいと思います。 観光業は、これからの観光立国推進の基幹産業といわれる中、我々旅館ホテル業を中心にしていきたいというのが私の考えです。地方に行けば観光旅...

井上善博さん

観光立国推進の中心に 全旅連・井上新会長に聞く(3) 稲盛和夫氏の著書に学ぶ

23/06/13    本紙から

カブトムシを育て愛する ―さて、ここから「人間・井上善博」を探っていきたいと思います。井上さんがもっとも影響を受けた人物を教えてください。 さきほどから名前が出ている人たちです。私が青年部に出向し始めたとき、特消税撤廃で本部長を...

井上善博さん

観光立国推進の中心に 全旅連・井上新会長に聞く(2) 宿は日本固有の文化

23/06/13    本紙から

青年部員が活躍できる場を ―歴代で最も若い会長になるんですか? 調べましたら、小原さんが55歳、佐藤さんが53歳、私が54歳です。北原さんと多田さんは60代で会長になっておられます。私が一番若いと思っていたのですが小原さん、佐藤...

井上善博さん

観光立国推進の中心に 全旅連・井上新会長に聞く(1) 青年部員やOB、JKKと活動

23/06/13    本紙から

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)の次期会長に選出されている井上善博さん(福岡県・ほどあいの宿六峰舘)に、正式就任する6月13日の通常総会を前に話を聞いた。別名“カブトムシ社長”とも言われている井上さんは、多様な全旅連の組織が一...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ