トラベルニュースat本紙 記事一覧

東中国エリアの組織 白兎会、抜本的な改革を推進
鳥取県観光関係案内所連絡会「白兎会」は2月16日、大阪市中央区のアークホテル大阪心斎橋で2023年度定時総会を開いた。 松永泉会長代理(砂丘会館)を会長に選任するとともに、白兎会創立50周年を経たことを機に、名称変更も含めて抜本的に改...

三朝温泉の絶景を楽しめる3スイート 万翆楼が一部客室リニューアル/鳥取
鳥取県三朝温泉の三朝薬師の湯 万翆楼は3月10日、一部客室をリニューアルオープンした。三朝温泉の絶景を楽しめる3タイプのスイートルームが誕生。温泉と景観で癒しのひと時を過ごしてもらう。 スイートルームは、国登録有形文化財の三朝橋を見下...

コロナ禍からの反転攻勢 全国旅行業協会・国内観光活性化フォーラム(2) 山形県へ5万人送客CP展開
次回開催は名古屋市 初の大都市圏開催 記念講演では、山形県出身でタレントのウド鈴木さんが、永六輔さんの言葉「横丁を曲がっても旅になる」を紹介し、旅先での一期一会の尊さを話していた。 山形県の送客キャンペーンについてはANTAの駒...

コロナ禍からの反転攻勢 全国旅行業協会・国内観光活性化フォーラム(1) 山形市に会員約900人集結
一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は3月17日、山形市のパレスグランデールで第17回「国内観光活性化フォーラムinやまがた」を開いた。今年5月の山梨県甲府市のフォーラムに続き、年度内で初めて2回開催することになった。全国か...

23年は「旅行」が1位 20―30代働く女性、消費の意向を調査
新型コロナウイルスが5類感染症に移行されることが発表され、アフターコロナへの動きが本格化する2023年の「働く女性の消費行動に関する調査」がこのほど発表された。今年お金をかけたいもの1位は「旅行」で、半数近くの女性が回答。「3年ぶりに海外旅...

WBCに力をもらう
野球って面白いなぁ。そう思わせたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が日本の劇的な優勝で終わった。日本が勝ち進むごとにヒートアップしていったが、1次リーグからスポーツの醍醐味を感じさせるエピソードが満載だった。 素人目でも日本...

23年3月25日号 トラベルニュースat本紙
コロナ禍からの反転攻勢 全国旅行業協会・国内観光活性化フォーラム 一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は3月17日、山形市のパレスグランデールで第17回「国内観光活性化フォーラムinやまがた」を開いた。今年5月...

23年3月25日号 長崎県松浦市特集
長崎松浦で楽しむ西九州の“アジ”な旅 2022年9月に西九州新幹線が開業し、注目を集める西九州エリア。新幹線だけでなく西九州自動車道も徐々に整備され、各地からアクセスしやすくなってきたのが長崎県松浦市だ。西九州エリアにスポット...

KNT-CT HD 小山次期社長が会見、地域共創に強み生かす
KNT-CTホールディングス(東京都新宿区)の新しい社長に就任する小山佳延専務が、3月27日、都内のホテルで会見を開いた。会見には米田昭正社長も同席した。 [caption id="attachment_34772" align="a...

亀の井ホテル32軒 4-6月にカニ食べ放題企画、リブランド1周年で
マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区)は4月1-6月30日の3カ月間、運営する全国の「亀の井ホテル」32軒で「カニ食べ放題企画」を実施する。夕食時にプラス1100円の追加料金で本ズワイガニ食べ放題を付ける。 同社は日...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ