楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

全国旅館ホテル生活衛生同業組合女性経営者の会

旅行ムードを盛り上げる 全旅連女性経営者の会、大阪駅でアピール

23/02/13    トラベルニュースat本紙

JKK(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会女性経営者の会、小林佳子会長=御宿はなわらび)は1月27日、JR大阪駅・旅たちの広場で、旅行ムードを盛り上げるキャラバンを実施した。 全国から集結した旅館ホテルの女将やオーナーは揃いの法被を...

全旅協大阪府旅行業協会

団体旅行復活から万博へ 全旅協大阪と協力会が賀詞交歓

23/02/13    トラベルニュースat本紙

一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長=歓喜旅行サービス)と株式会社オーサカ・ゼンリョ協力会(金子博美会長=琵琶湖グランドホテル京近江)は1月24日、大阪市中央区のホテルロイヤルクラシック大阪で賀詞交歓会を開き160人が出席した。 ...

学生の春休み旅行を応援 近畿日本ツーリスト、2月末までキャンペーン

23/02/12    トラベルニュースat本紙

3年ぶりに行動制限のない2―3月を迎えたことから、春休み期間の旅行を後押ししようと、近畿日本ツーリストは2月末まで「学生旅行応援キャンペーン」を展開。 公式サイト、全国の直営店舗を通じて期間中に旅行を予約、応募した学生の中から抽選で5...

秋オレンジフェスタ

海外を身近に 奈良の旅行会社がイベント開催

23/02/11    トラベルニュースat本紙

奈良県で旅行業と総合型地域スポーツクラブを運営するリトルパイン(本社・生駒市)は2022年11月26日、生駒市立緑ヶ丘中学校で「秋オレンジフェスタ」を開催した。地域を盛り上げようと企画したイベントで、今回初めてタイ国政府観光庁大阪事務所がブ...

トラベロッジホテルズアジア 2月20日、札幌に国内2店目のホテル開業

23/02/10    トラベルニュースat本紙

アジアの数カ国でホテルを運営するトラベロッジホテルズアジアは2月20日、「トラベロッジ札幌すすきの」(14階建て212室)を開業する。 客室は3タイプで広さは17-18平方メートルが中心。客室内装には札幌時計台やテレビ塔など近隣の名所...

近ツー 姫路城夜間貸し切りプランを発売、世界遺産30周年記念し

23/02/10    トラベルニュースat本紙

近畿日本ツーリストは2月10日、夜間の姫路城を貸し切り、大天守で能楽を観賞する「姫路城プレミアムプラン」を発売した。 国宝・姫路城は今年が世界遺産登録30周年。これまで一般公開してこなかった夜間の姫路城大天守を1日15組限定で開放する...

読売旅行

読売旅行、「インバウンド事業準備室」を新設 個人・団体型の旅行商品を企画・販売

23/02/10    トラベルニュースat本紙

読売旅行(坂元隆社長)は2月1日、事業統括本部内に「インバウンド事業準備室」を新設した。個人・団体型の旅行商品をインバウンド向けに企画・販売。本格化するインバウンド復活による旅行需要向上に備える。 インバウンド事業はコロナ禍のため20...

JTB旅行動向見通し

パンデミック前の水準へ 23年旅行市場をUNWTO、JTBが予測(2) 国際観光は中国の動向がカギ

23/02/10    本紙から

自国に近い場所を旅行する傾向 UNWTOによると22年の国際観光客到着数は9億人を超えたという。21年の2倍だが、パンデミック前の水準では63%にとどまる。中東や欧州が8割前後回復したものの、アジア・太平洋は23%にとどまった。 ...

JTB旅行動向見通し

パンデミック前の水準へ 23年旅行市場をUNWTO、JTBが予測(1) 国内旅行人数、消費額とも回復

23/02/10    本紙から

2023年の旅行市場は、国内外ともパンデミック前の水準に戻りそうだ。国連世界観光機関(UNWTO)の世界観光指標、JTBの2023年旅行動向の見通しが1月に相次いで発表された。UNWTOでは今年の国際観光客到着数は、パンデミック前の80%か...

嘆かずプラス思考で

23/02/10    本紙から

先日、日本一の営業ウーマンと称され、リクルートトップパートナーとして前人未到の9期連続でMVPを獲得した廣田さえ子さんの講演を聞いた。求人広告営業でトップを走り続ける廣田さんは新入社員のころ、断られても断られても明るくテレアポをし続けると、...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ