トラベルニュースat本紙 記事一覧

観光庁、スポーツ庁、文化庁連携で2月3日に「スポーツ文化ツーリズムシンポジウム」 3長官がトークセッション
観光庁、スポーツ庁、文化庁は2月3日、東京都台東区の浅草橋ヒューリックホールで「第6回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム」を開く。環境省を加えての4省庁連携セミナー」も同日開催。スポーツツーリズム、今後の観光のあり方を考える。 第1部...

大歩危・祖谷いってみる会20周年 記念フォーラム開く/徳島
徳島県三好市の旅館ホテルで構成する大歩危・祖谷いってみる会(植田佳宏会長=ホテル祖谷温泉)の設立20周年の記念フォーラム「世界に通用する観光地域づくり~in三好市」が12月2日、三好市の旧政海旅館で開かれた。オンラインを含め100人が参加し...

KGツーリズム新月会が設立 関学OBら60人で旗揚げ
兵庫県西宮市の関西学院大学のOB・OGら出身者でつくる「KGツーリズム新月会」の設立記念総会が12月17日、神戸市の神戸ポートピアホテルで開かれた。 総会には同学の村田治学長や前文部科学大臣の末松信介参議院議員らをはじめ44人が出席し...

【観光業界リーダー年頭所感】協同組合和歌山県旅行業協会 理事長 青木査稚子 氏
あけましておめでとうございます。 この1年、コロナ禍の諸々の国や県の施策を踏まえ、小山前理事長から引き継いだ「会員のために役に立つ旅行業協会」の思いを胸に、がむしゃらに突っ走ってきた1年間でした。多少なりとも会員の皆さんのお役に立てた...

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社滋賀県旅行業協会 代表取締役社長 北川宏 氏
謹んで新春のお慶びを申しあげます。 平素は株式会社滋賀県旅行協会に対し、格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。 コロナ禍という言葉を聞いてから、早や3回目の年を迎えることとなりました。この間、生活・行動・仕事などをしていく上で...

【観光業界リーダー年頭所感】兵庫県旅行業協同組合 理事長 門田基秀 氏
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申しあげます。平素は、私ども兵庫県旅行業協同組合に対し格別のご支援、ご協力を賜り心より感謝申しあげます。本年もよろしくお願い申しあげます。 昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響...

【観光業界リーダー年頭所感】京都府旅行業協同組合 理事長 森野茂 氏
久しぶりに明るいニュースが飛び込んできました。FIFAワールドカップカタール2022において日本代表チームは優勝候補の強豪ドイツとスペインを破り、グループステージ1位で突破し、決勝トーナメント進出。8強の壁に阻まれたものの日本中が歓喜に包ま...

【観光業界リーダー年頭所感】協同組合大阪府旅行業協会 理事長 鈴木隆利 氏
謹んで新年のお慶びを申しあげます。平素は当協同組合大阪府旅行業協会(OATA)に対し格別のご理解ご協力を賜っておりますことに厚くお礼申しあげます。 長引く新型コロナウイルス感染拡大から3年が過ぎ、我々観光業界は深刻な状況が続きましたが...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人愛知県旅行業協会 会長 藤田雅也 氏
2023年の新春を迎えるにあたり謹んでごあいさつを申しあげます。 昨年を振り返りますと、変異株の流行がつづく中にも徐々に個人消費の回復がみられ、人類がコロナウイルス感染症を制圧する日も間近であると予感させられる1年でした。社会経済活動...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人和歌山県旅行業協会 会長 板橋豊勝 氏
新年あけましておめでとうございます。2023年を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 日ごろより、和歌山県旅行業協会に対し、格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。 この長いトンネルに入り、早や3年を迎えようとしています...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ