トラベルニュースat本紙 記事一覧

高知城をアート空間に―冬は光らんまん 高知県
高知県観光政策課の政岡直輝さん、同県大阪事務所の奥田泰志さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、高知県ではここ数年、冬の夜の高知城をアート空間として演出するデジタルアートイベントの魅力を紹介した。 「Art+(アートプラス)...

世界大会で日本代表の躍進を期待/23年のトピックス
2022年はサッカー日本代表「サムライブルー」の健闘で盛り上がったが、23年も世界大会が相次ぐ。 3月、ワールド・ベースボール・クラッシック(WBC)に「侍ジャパン」が挑む。大谷翔平選手ら大リーガーも合流する予定で世界一復活の期待が高...

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社日本旅行 代表取締役社長 小谷野悦光 氏
謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 2022年を振り返りますと、新型コロナウイルス感染の波に応じて旅行需要が一進一退を続けるといった状況が依然と続きましたが、一方で世界に遅れをとることなく経済活動を正常化していこうという動きが加速...

【観光業界リーダー年頭所感】KNT-CTホールディングス株式会社 代表取締役社長 米田昭正 氏
謹んで新春のごあいさつを申しあげます。 三年続いた新型コロナウィルスの感染拡大は当社グループにとっても創立以来の最大の試練となりました。いまだ終息に至ってはいませんが、ワクチン接種や経口薬の承認等により、ウィズコロナを前提とした経済活...

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社JTB 代表取締役社長執行役員 山北栄二郎 氏
新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 2022年は夏季に新型コロナウイルス第7波の感染拡大が見られたものの、10月には大幅な水際対策の緩和が実施され、待ち望んでいた国境の全面的なオープンとなりました。同時期に全国旅行支援...

初エシカル・ウェディングの勧め 近畿日本ツーリストが新ブランド立ち上げ
近畿日本ツーリストが地域経済の活性に貢献するウェディングプランの新ブランド「BelltowaWedding」を立ち上げた。 地産地消や環境保全、天然素材にこだわったスタイルで、エシカル消費への関心が高いZ世代らをターゲットにプラン化。...

【観光業界リーダー年頭所感】近畿案内所連合会 会長 安藤元量 氏
謹んで新春のお慶びを申しあげます。 旧年中は、私ども近畿案内所連合会会員一同に格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。会員一同、熱くお礼申しあげます。 さて、新型コロナウイルス感染症がまん延してから、早いもので3年が過...

【観光業界リーダー年頭所感】大阪直営案内所連絡協議会 幹事長 谷口昇 氏
新年あけましておめでとうございます。旧年中は大阪直営案内所連絡協議会の会員に対しまして、格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。 大阪直営案内所連絡協議会では、昨年の9月に第34期総会を計画しておりましたが、コロナ感染拡大の第7波によ...

阪急交通社、勝尾寺へのシャトルバスを初詣も運行
阪急交通社は1月、勝尾寺(大阪府箕面市)の初詣による渋滞緩和を目的に、北大阪急行・千里中央駅近隣の千里阪急ホテル―勝尾寺―みのおキューズモール間を周回するシャトルバス「この正月、私は渋滞知らず」を期間限定で運行する。 約900人が利用...

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人四国ツーリズム創造機構 代表理事 半井真司 氏
あけましておめでとうございます。年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。また、旧年中、四国を応援いただきました皆様に心より御礼申しあげます。 昨年を振り返りますと、新型コロナウイルス感染症の影響が年間を通して続きましたが、...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ