楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本旅行業協会 会長 高橋広行 氏

23/01/04    クローズアップ

2023年の年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 約2年半以上に及ぶコロナ禍を経て、昨年はツーリズムの復活に向けた新たな一歩を踏み出した年となりました。10月の水際対策の大幅緩和や円安もあいまって、訪日旅行が急速に回復...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本観光振興協会 会長 山西健一郎 氏

23/01/04    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は国内観光については、全国旅行支援が開始されるなど、コロナ禍から観光が再起動した1年となりました。インバウンドについては、コロナ禍の前にまだ回復したとは言い難い状況ですが、10月に政府が渡航...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本観光振興協会 全国産業観光推進協議会会長 須田寛 氏

23/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり皆様方の益々のご発展、ご健勝を祈念申しあげます。 コロナ禍による移動制限のない新年を迎えることができました。今年こそ低迷していた日本の「観光」復興を図らねばなりません。しかし、依然として...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所 代表 本保芳明 氏

23/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症による観光史上最大の危機は、多くの国・地域において渡航制限が解除されたことなどにより、ようやく過ぎ去りつつあります。UNWTOでは2022年に国際観光がパンデミック前の水準...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省近畿運輸局 局長 金井昭彦 氏

23/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり、謹んでごあいさつを申しあげます。 関西では、これまで観光需要、特にインバウンド需要が旺盛でしたが3年近くにもおよぶ新型コロナウイルス感染症の影響を受け、地域経済を支える交通・観光産業は...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本政府観光局 理事長 清野智 氏

23/01/02    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、約2年半もの間、観光業界は甚大な影響を受け、JNTOにとってもコロナ前のようなプロモーション活動をすることができない、非常に苦しい状況が長く続きまし...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本商工会議所 会頭 小林健 氏

23/01/02    クローズアップ

明けましておめでとうございます。2023年の新春を迎え、謹んでお慶び申しあげます。 (はじめに) 私は、昨年11 月の会頭就任時に「日本再生・変革に挑む」とした所信を表明し、「変革の連鎖」によって日本再生を成し遂げるために全身全霊を傾...

大鳥大社

元気届ける巨大絵馬 堺・大鳥大社に「卯」/大阪

23/01/02    クローズアップ

毎年、画家の森俊雄さんと書家の道浦綾さんの合作で大鳥大社(堺市西区)に巨大な絵馬が奉納されている。2023年の今年は、大きな月を背景に力強く飛び跳ねる「卯」の絵馬。見ている者に笑顔と元気を届けるウサギだ。 毎年隠れメッセージを潜ませる...

手仕事の観光業に誇りを

23/01/01    本紙から

明治から大正、昭和にかけて日本経済をけん引した絹産業のドキュメント映画「シルク時空(とき)をこえて」(熊谷友幸監督)を見た。 映画は、日本有数の巨大製糸家を輩出した信州岡谷、小説「野麦峠」で知られる製糸工女のふるさと・飛騨古川のほか、...

23年1月1日新年号徳川家康特集

23年1月1日新年号 徳川家康特集

23/01/01    本紙から

「どうする家康」歩みをたどる天下人紀行 ひとりの弱き少年が、戦乱の世をいかに生き抜き、天下人にまで上り詰めたのか―。今年の大河ドラマ「どうする家康」は、タイトル通り、戦国の英雄、徳川家康の生涯に迫る。ただその歩みは戦国の猛者た...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ