トラベルニュースat本紙 記事一覧

HIS 1月3日に2023年夏のチャータークルーズを発売
HIS(東京都港区)は1月3日、8月に催行する神奈川県・横浜港発着の外航クルーズ「ねぶたに沸く、東北夏祭りとよさこい祭り、釜山クルーズ10 日間」を発売する。 8月2日に横浜港を出発し石巻、宮古、青森、釜山、鹿児島、高知をめぐる。途中...

異文化体験や贅沢旅 2023年のトレンド、Booking.comが調査
2023年の旅行トレンドを世界最大級の宿泊予約サイトBooking・comの日本法人が発表した。世界各地で不穏な状況が続いているが、旅行者は「新たな旅のカタチ」を模索していくと予測し、大きく6つのトレンドを挙げている。 (1)自給自足...

静岡・下田市で水仙まつり始まる、爪木崎に300万本の大群生
静岡県下田市の爪木崎で12月20日から水仙まつりが始まった。現在は3分咲。300万本の水仙の大群生がこれから見ごろを迎える。須崎半島の先端にある爪木崎の海岸に漂着した球根が始まりとされる水仙の大群生が、入江と白亜の灯台を背景に映える。 ...

千葉・松戸市の江戸川で1月8日にカヌー大会、約400人が出場
千葉県松戸市の江戸川で1月8日、千葉県カヌー協会主催の第41回「クラブ対抗カヌー競技大会」が開かれる。国内では年明け最初に行われるリバーレースで、39クラスに約400人の選手が出場する。 [caption id="attachment...

ニューヨーク市 2022年の外国人旅行者は890万人、コロナ前の85%まで回復
ニューヨーク市観光局は12月26日、2022年の来訪外国人旅行者が890万人で、前年の約3倍になる見通しだと発表した。コロナ前の2019年との比較でも85%まで回復した。2023年には日本から21万4000人が来訪すると見込んでいる。 ...

東京都 全国旅行支援と都民割り、1月10日正午に発売
東京都は12月26日、全国旅行支援「ただいま東京プラス」と都民割り「もっとTOKYO」を2023年1月5日正午から発売すると発表した。実施期間は1月10-3月31日。 [caption id="attachment_33384" al...

23年は徳川家康ゆかりの地へ JR東海が「どこ行く家康」キャンペーン、特別企画を用意
JR東海は2023年、大河ドラマ「どうする家康」放送で注目を集める徳川家康ゆかりの地・静岡、愛知エリアを中心に「どこ行く家康」キャンペーンを展開する。大河ドラマ館がオープンする静岡市、静岡県浜松市、愛知県岡崎市のほか、愛知県名古屋市や岐阜県...

横浜ベイフロントで2つのインターコンチネンタルホテルに泊まる
横浜市のベイフロントに立地するインターコンチネンタルホテルグループのPier 8(インターコンチネンタル ヨコハマ ピア エイト)とヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは2つのホテルに1泊ずつする2泊3日の宿泊プランを発売した...

東京・お台場で4種の自動運転EV体験会、1月18-2月6日
東京都とDigital Innovation City協議会は来年1月18-2月6日、東京・お台場エリアで自動運転EVバスの乗車やスーツケース型ナビゲーションロボットによる屋外道案内などの無料体験会を開く。参加申し込みをウェブサイトで受け付...

日本観光振興協会 妙高市で3年ぶりに観光教育出前授業
日本観光振興協会は12月9日、新潟県妙高市で観光教育出前授業を行い、市内の小学5、6年生約40人が参加した。出前授業は初等教育の段階から旅の意義や楽しさ、地域にある観光の魅力に理解を深めてもらおうと2019年に開始した取り組みで、コロナ禍を...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ