楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

安城市観光協会、観光バスツアー促進補助事業を実施 「どうする家康」放映で観光誘客/愛知

22/11/23    トラベルニュースat本紙

安城市観光協会(愛知県)は、旅行会社を対象に市内を周遊する観光バスツアーへの補助事業を実施する。地元愛知県が舞台のひとつとなる2023年の大河ドラマ「どうする家康」放映を機に観光客の誘致を図るもので、主人公・徳川家康ゆかりの地を含めた市内へ...

SAKU美SAKU楽

岡山DC、旅行商品利用19年対比6%増など一定の成果 実績を発表、経済効果は77億円と試算

22/11/22    トラベルニュースat本紙

7―9月に展開された岡山デスティネーションキャンペーン(DC)の実績が11月15日、発表された。JR西日本管内発のJR利用旅行商品はコロナ前の2019年対比で6・0%増、岡山県内の観光施設への観光客数は19年対比が0・5%減ながら21年対比...

全旅連、旅館業法改正法案の早期の審議・成立を要望

22/11/21    トラベルニュースat本紙

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(多田計介会長、全旅連)は11月15日、このほど閣議決定、国会に提出された旅館業法改正法案の早期の審議、成立を求める声明を発表した。 旅館業法改正法案は旅館ホテルなど生活衛生関係事業者が新型コロナウ...

絵本テラピーいのちのまつり

否定も批評もない読み聞かせ えほん寺ピー/須磨寺で「心の処方箋」

22/11/20    クローズアップ

大人に絵本を読み聞かせ、感じたことをそれぞれ発表する「えほん寺ピーいのちのまつり2」というイベントが10月8日、神戸市須磨区の須磨寺で行われた。絵本セラピストの岡田達信さん自身が選書した絵本を読み、その感想をグループ内で語り合う。感じ方は十...

三朝館

鳥取・山陰の味わいをライブ感覚で 三朝館、朝食ビュッフェ会場「dining三徳」をオープン/鳥取

22/11/19    トラベルニュースat本紙

鳥取県三朝温泉の旅館、三朝館(沖田雅浩社長)は11月9日、朝食のビュッフェ会場をリニューアルオープンさせた。メニューも一新し、地元にこだわった味わいで旅の朝を彩る。 朝食ビュッフェ会場「dining三徳(みとく)」は、木のぬくもりを感...

静岡・富士山観光交流ビューロー 「富士川・身延道ロマンルート」を開設

22/11/18    トラベルニュースat本紙

静岡県の富士市や富士宮市など富士山周辺の市町村で構成する富士山観光交流ビューローは、富士市から山梨県身延(みのぶ)町を富士川沿いに結ぶ国道52号線沿いを「富士川・身延道ロマンルート」と名付けレンタルEバイクや電車で巡ってもらおうと、11月5...

関西のMaaS推進へ鉄道7社が連携 関西MaaS協議会を設立、23年夏にアプリをリリース

22/11/18    トラベルニュースat本紙

関西の主要鉄道事業者7社が共同でMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)システムを構築する。11月8日、「関西MaaS協議会」を設立、今後アプリを開発、リリースすることに合意した。関西でのシームレスな移動手段の提供に向け、今後連携を深めて...

日観振が「地域観光DXセミナー」 11月30日にオンライン開催

22/11/17    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会は11月30日、オンラインで「日観振地域観光DXセミナー」を開く。DX(デジタルトランスフォーメーション)や地域のデータ戦略に必要な観光マーケティングデータについて考える。自治体やDMO、観光関係事業者、研究者、学生らに参加...

鳥取県岩美町の皆さん

旬到来!松葉がにと温泉の町へ 鳥取県岩美町

22/11/17    小社来訪

鳥取県岩美町商工観光課の石川香央里さんと霜村賢一さん、町観光協会の野村慎士さんが来社。11月6日から漁が解禁する「松葉がに」の漁獲量日本一のまち・岩美町をアピールした。 農林水産省や各市町村のデータをまとめた2020年の松葉がに(ズワ...

全役員の留任、書面で決議 大阪直案会

22/11/17    トラベルニュースat本紙

大阪直営案内所連絡協議会(谷口昇幹事長=山村別館)は9月29日、大阪市浪速区の難波市民学習センターで第35期定時総会を開いた。今年も新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、書面決議による開催となった。 今年度の事業については各界より講師を...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ