楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

「今さら聞けない生産性とは」 10月7日、日本生産性本部が無料セミナー

22/10/03    トラベルニュースat本紙

日本生産性本部(東京都千代田区)は10月7日15時からオンラインセミナー「生産性とは何か~データから読み解く生産性」を開く。 「今さら聞けない生産性とは」「データで読み解く日本の労働生産性の現状」「 生産性に影響を及ぼす要因~賃金や顧...

横浜のPier 8 神奈川県と共同で県伝統工芸品を展示

22/10/03    トラベルニュースat本紙

Pier 8(インターコンチネンタル ヨコハマ ピア エイト、横浜市)は神奈川県と共同で10月7日から2023年1月31日まで、ロビーエリアなどに県伝統工芸品を展示する。 宿泊やレストラン利用者に神奈川県の伝統工芸品を知ってもらい、地...

日本の旬 東京・横浜

「つなぐ、つなげる」進化続ける新しい旅 JTB、「日本の旬 東京・横浜」キャンペーンをスタート

22/10/03    トラベルニュースat本紙

JTB(山北栄二郎社長)は10月1日、国内旅行活性化を目的に展開する国内デスティネーションキャンペーン「日本の旬 東京・横浜」をスタートさせた。日本の中心機能を担う地だからこそコロナ禍の影響は甚大。そんななかでも新時代に向け魅力を磨き、進化...

クラブツーリズム、BPO事業センターを新設 地域共創事業部傘下に

22/10/03    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)は10月1日付で、クラブツーリズムの組織の一部を改正した。BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の取り組み拡充のため、創造事業本部・地域共創事業部傘下にBPO事業センターを新設した。 ...

奈良県旅行業協会

奈良旅協、協力会と合同研修セミナー 明日香村など視察も行う

22/10/03    トラベルニュースat本紙

奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)は8月29日、橿原市のTHE KASHIHARAで会員と協力会員を対象にセミナー・研修・懇談会を実施した。50人が出席した。 セミナー・研修は、全旅西日本支社の池上聡支社長が「ANTA―...

松永さんが会長代行に 白兎会

22/10/03    トラベルニュースat本紙

鳥取県観光関係案内所連絡会「白兎会」の2022年度役員会が9月9日に開かれ、8月に急逝した岩崎元孝会長(三朝温泉・依山楼岩崎)に代わり、松永泉副会長(鳥取市・砂丘会館)を会長代行として選んだ。松永さんは役員改選が行われる23年度総会まで会長...

奈良旅協、添乗員向け研修 バス事故を想定

22/10/02    トラベルニュースat本紙

奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)は8月5日、奈良市の奈良観光バス奈良事業所で添乗員研修会を開き、20人が出席した。 実車を使ってバス事故緊急時の対応を学んだほか、奈良県防災士会から講師を招いて救急救命講習を行った。 ...

大分県 東京・「坐来大分」で試食と観光紹介の会

22/10/01    トラベルニュースat本紙

大分県は9月29日、東京・有楽町のレストラン「坐来大分」でメディアを対象にした試食と観光紹介の会を開いた。 坐来大分は県のアンテナショップの位置づけのレストランで、料金はランチ4000円程度からディナーは8000円程度から。ディナーは...

和歌山県旅行業協会

和旅協、久しぶりのセールス会開く

22/10/01    トラベルニュースat本紙

協同組合和歌山県旅行業協会(青木査稚子理事長=トラスト旅行)と協力会(沼田久博会長=むさし)は8月24日、和歌山市のシティイン和歌山でセールス会を開いた。久しぶりの開催で組合員と協力会会員は熱心に情報交換を行っていた。 和旅協と協力会...

秋の岡山県観光はシャインマスカットとアートと岡山城

22/09/30    トラベルニュースat本紙

岡山県は9月28日、東京・新橋のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で秋の観光説明会を開いた。 説明会では岡山県産のブドウで出荷の最盛期を迎えている紫色の「ニューピオーネ」や全国的に人気沸騰のシャインマスカット、同じく緑色の瀬...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ