楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

田中三郎さん

クルーズ誘致と港まちづくり 北海道小樽市座談会第2弾(3) 地域に根差した人を育てよう

22/08/30    クローズアップ

客船誘致の要は“人”でしかない ―ここから小樽港の未来について語り合っていきたいと思います。第3号埠頭の整備について佐藤さんからご紹介いただきたい。 佐藤 小樽港が30年先に目指す長期構想を作っています。目指すべき将来像は「ひと...

田口智子さん

クルーズ誘致と港まちづくり 北海道小樽市座談会第2弾(2) 北の定点を目指すポテンシャル

22/08/30    クローズアップ

まちづくりのイメージの共有を ―小樽の海の魅力をお話しください。 田口 「小樽さんぽ」で書いた「はじめに」を紹介します。私にとって大事な風景としてFMおたるから見えるまちを俯瞰し港が見える写真を載せ、こう書きました。「私は小さな...

高野宏康さん

クルーズ誘致と港まちづくり 北海道小樽市座談会第2弾(1) クルーズ船がまちの風景を彩る

22/08/30    クローズアップ

古くは北前船、近代化とともに石炭を積み出す炭鉄港として栄えてきた北海道小樽市の「小樽港」。近年は舞鶴(京都府)や新潟との定期フェリーが発着し、クルーズ客船の寄港も少なくない。いま小樽港では再整備計画が進められており、5年後の2027年に新た...

熊本県苓北町のお2人

旅行会社招き“天草の古都”アピール 熊本県苓北町

22/08/30    小社来訪

熊本県のあまくさ苓北観光協会の錦戸雅志さん、ジャパックスの那須弘生さんがこのほどトラベルニュース社大阪本社を訪れ、かつて天草全土が「苓州」と呼ばれ数百年にわたって政治・経済・文化の中心で、天草の古都とも言える苓北町の魅力を紹介した。 ...

岡山・美作三湯芸術温度 温泉宿にアートを展示、25施設が参加

22/08/29    トラベルニュースat本紙

岡山県北部の美作三湯(湯郷温泉、湯原温泉、奥津温泉)で、8月27日から「美作三湯芸術温度2022」(岡山県主催)が始まった。12月4日まで。 温泉宿にアートを展示するイベントで、2016年から3年に1度開かれていて今回が3回目。宿泊施...

ノルウェー帆船「レムクル号」 9月12-15日、横浜港に停泊

22/08/29    トラベルニュースat本紙

ノルウェー最古の大型帆船「スターツロード・レムクル号」が9月12-15日、神奈川県横浜市の客船ターミナル施設「横浜ハンマーヘッド」に停泊する。 [caption id="attachment_31592" align="alignce...

しながわ屋形船キャンペーン

東京都 屋形船をバイオ燃料で運航、9月6日から1週間程度

22/08/29    トラベルニュースat本紙

東京都は8月26日、バイオ燃料を使用した屋形船を9月6日から1週間程度、試験的に運航すると発表した。 [caption id="attachment_17223" align="aligncenter" width="600"] 屋形...

ワイン文化日本遺産協議会KNT協定

茨城牛久・山梨甲州の日本遺産で観光振興 近畿日本ツーリストとクラブツーリズム、ワイン文化日本遺産協議会と包括連携協定を締結

22/08/29    トラベルニュースat本紙

近畿日本ツーリスト(高浦雅彦社長)とクラブツーリズム(酒井博社長)は8月27日、茨城県牛久市と山梨県甲州市でつくるワイン文化日本遺産協議会と、日本遺産を生かして観光振興、地域活性化を図ろうと包括連携協定を締結した。 同日牛久市で開かれ...

【人事異動】JTB 10月1日付

22/08/29    トラベルニュースat本紙

【取締役】 ▽JTB沖縄取締役兼副社長執行役員桂原耕一(JTB執行役員九州エリア広域代表) 【執行役員・ツーリズム事業本部】 ▽JTB執行役員九州エリア広域代表篠崎和敏(JTBツーリズム事業本部福岡支店長) 【個所長・ツーリ...

成田空港 7月の旅客数は3カ月連続で100万人超え

22/08/29    トラベルニュースat本紙

成田国際空港は8月25日、7月の空港利用状況を発表した。国内線、国際線を合わせた旅客数は前年比184%増の143万6302人だった。3カ月連続で100万人を超えた。 国内線旅客数は前年比86%増の59万3297人で、コロナ前の2019...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと