トラベルニュースat本紙 記事一覧

19年比50・3%減の209億2500万円 KNT―CT、6月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの6月の旅行取扱総額は前年比399・6%増の209億2500万円だった。コロナ禍前の2019年同月との比較では50・3%減。前月と比べて減少幅は縮小している。 国内旅行は同509・0%増、19年比36・5%...

日本初進出「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」、11月16日に開業/京都
世界的ホテルチェーン・ヒルトンのホテルブランド「ヒルトン・ガーデン・イン」の日本初進出となる「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」が京都市下京区に11月16日開業する。8月18日には公式サイトで宿泊予約を始めた。 同ホテルは地上9階...

近畿日本ツーリスト商事 「わいんたび」九州編を発売
近畿日本ツーリスト商事(東京都新宿区)は8月17日から、ECサイト「近畿日本ツーリストe-MARKET」などで、エリアごとの日本ワインをセットにした「わいんたび」の第一弾、九州編を発売した。 [caption id="attachme...

クラブツーリズム、9月2日に「地域共創事業部」の第4回オンライン説明会 地域ガイド育成や観光商品化を提案
クラブツーリズム(酒井博社長)は9月2日、地域創生の専門部署「地域共創事業部」に関するオンライン説明会を開く。今回で4回目。各地の自治体関係者を対象に、同事業部の取り組みなどを紹介する。 地域共創事業部は、地域の観光コンテンツの開発や...

なら国際映画祭 9月17-24日、奈良舞台の次世代作品も上映
「なら国際映画祭 for Youth 2022」と「なら国際映画祭」が9月17-24日、奈良市の東大寺総合文化センター金鐘ホールなどを会場に開催される。 中高生が奈良で撮影した作品を中心に上映する「なら国際映画祭 for Youth ...

JR東日本びゅうツーリズム&セールス 9月から3万円キャッシュバックキャンペーン
JR東日本びゅうツーリズム&セールス(東京都墨田区)は創業30周年を記念し、9月1日から3カ月間、旅行商品購入者の中から毎月10人に3万円をキャッシュバックするキャンペーンを実施する。 [caption id="attachment_...

ポストコロナ時代を支える観光人材の確保・育成 観光庁、実施地域を公募
観光庁は8月18日、今年度の「ポストコロナ時代を支える観光人材の確保・育成に関する業務」の企画・実施地域の公募を始めた。地方公共団体やDMOなどに応募を呼びかけている。 同事業は、観光産業が抱える人材の量的・質的確保や育成という課題を...

クラブツーリズム 9月2日、自治体対象に地域共創オンラインセミナー
クラブツーリズム(東京都新宿区)は9月2日、全国の自治体関係者を対象にした観光活性化セミナーをオンラインで開く。参加は無料、定員は500人。 同社は昨年、「地域発展の源は旅行にあり」を理念に、地域創生を支援する専門組織「地域共創事業部...

東京・神宮外苑でプロジェクションマッピング国際大会、9月17-19日
東京都などが主催する光のイベント「TOKYO LIGHTS 2022」が9月17-19日の3日間、東京の明治神宮外苑(新宿区)で開かれる。 1分台の短いプロジェクションマッピング映像を競う国際大会「1minute Projection...

旅行市場に動き戻り19年比26・3%減の4兆4190億円 4―6月期の日本人旅行消費
観光庁が8月17日に発表した4―6月期の日本人の旅行・観光消費動向調査結果(速報)によると、国内旅行消費額はコロナ前の2019年同期比で26・3%減の4兆4190億円だった。前年同期比では138・1%増。変わらずコロナ禍は続くものの行動制限...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ