楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

「全国旅行支援」再開へ注意喚起 観光庁、旅行会社へ通達

23/01/05    トラベルニュースat本紙

1月から再開される「全国旅行支援」について、都道府県事務局から業務の一部を受託している統一窓口が旅行会社に通達を発出した。 (1)全国旅行支援の対象商品の販売については統一窓口からのメールまたはマイページでの通知があった都道府県から開...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人国際観光施設協会 会長 鈴木裕 氏

23/01/05    クローズアップ

あけましておめでとうございます。 さて、唐突ですが、生命の定義についてエポックメーキングな解釈があります。物事は放っておくと乱雑、無秩序、複雑な方向に向かい、自発的に元に戻ることはない。たとえば、コーヒーにミルクを入れると自然に混ざる...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本温泉協会 会長 笹本森雄 氏

23/01/05    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。2023年の年頭にあたり謹んでごあいさつを申しあげます。平素より当協会へご協力いただき誠にありがとうございます。 昨年に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大が収まることがなく大変な年でありましたが...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本観光施設協会 代表理事 幾世英夫 氏

23/01/05    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 平素より当協会へご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。 新型コロナ感染が繰り返され困惑の状況が続いておりますが、ウイズコロナの中で観光産業の回復に向け県民割、全国旅行支援へと観光促進策...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人全国旅行業協会 会長 二階俊博 氏

23/01/04    クローズアップ

あけましておめでとうございます。新しい年を迎えるにあたり、ごあいさつを申しあげます。 さて、旧年はロシアによるウクライナへの軍事侵攻など、世界情勢が大きく変化する中、Withコロナを前提とした新しい生活様式の浸透や、感染拡大防止への対...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本旅行業協会 会長 高橋広行 氏

23/01/04    クローズアップ

2023年の年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 約2年半以上に及ぶコロナ禍を経て、昨年はツーリズムの復活に向けた新たな一歩を踏み出した年となりました。10月の水際対策の大幅緩和や円安もあいまって、訪日旅行が急速に回復...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本観光振興協会 会長 山西健一郎 氏

23/01/04    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は国内観光については、全国旅行支援が開始されるなど、コロナ禍から観光が再起動した1年となりました。インバウンドについては、コロナ禍の前にまだ回復したとは言い難い状況ですが、10月に政府が渡航...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本観光振興協会 全国産業観光推進協議会会長 須田寛 氏

23/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり皆様方の益々のご発展、ご健勝を祈念申しあげます。 コロナ禍による移動制限のない新年を迎えることができました。今年こそ低迷していた日本の「観光」復興を図らねばなりません。しかし、依然として...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所 代表 本保芳明 氏

23/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症による観光史上最大の危機は、多くの国・地域において渡航制限が解除されたことなどにより、ようやく過ぎ去りつつあります。UNWTOでは2022年に国際観光がパンデミック前の水準...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省近畿運輸局 局長 金井昭彦 氏

23/01/03    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり、謹んでごあいさつを申しあげます。 関西では、これまで観光需要、特にインバウンド需要が旺盛でしたが3年近くにもおよぶ新型コロナウイルス感染症の影響を受け、地域経済を支える交通・観光産業は...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ