トラベルニュースat本紙 記事一覧

栃木県 4月11日から県民割りを関東6県に拡大、東京は除外続く
栃木県は1人1泊あたり5000円を割り引くなどの県民割り「県民一家族一旅行」の対象に、4月11日から関東ブロックの茨城、群馬、埼玉、千葉、神奈川、山梨の各県在住者を追加した。東京都は引き続き除外している。 [caption id="a...

NEXCO東日本 東北観光フリーパスを発売、高速道を割安で
NEXCO東日本(東日本高速道路)と宮城県道路公社は、東北6県の高速道路が定額で乗り放題となる「2022東北観光フリーパス」を販売している。 東日本大震災翌年の2012年から、東北観光を支援しようと4―12月の利用期間限定(GW、お盆...

19年比で78・5%減の793億3600万円、オミクロン株響く 2月の主要旅行業取扱額
観光庁がまとめた2月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比95・4%増の793億3600万円だった。コロナ前の2019年比では78・5%減。オミクロン株の感染拡大で国内旅行も伸び悩んだ。 国内旅行は同86・2%増、19年比63・4%減の...

北東北のGWは2大花火で幕開け 秋田・大曲と岩手・陸前高田で
今年、北東北のゴールデンウイークは2つの大規模な花火大会で幕を開ける。 例年8月末に秋田県大仙市で開催される全国花火競技大会で知られる「大曲の花火」。スプリングフェスタとして4月29、30日の2日間、大曲河川敷の「大曲花火公園」を会場...

「地域の稼げる看板商品」創出事業の追加公募を実施 観光庁、福島県沖地震復興支援で宮城・福島県対象に
観光庁は地域の観光商品の創出・販路開拓を支援する「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」について、3月に発生した福島県沖地震で被災した地域の観光復興お支援するため、宮城県と福島県を対象に4月16日から追加公募を行う。 ...

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア 極上の睡眠プラン発売
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(東京・千駄ヶ谷)は睡眠をテーマにした体験プログラムと宿泊プランを4月9日から始めた。 [caption id="attachment_29239" align="aligncenter" wid...

中小旅行社の事業拡大支援 ANTAと全旅(3) 旅行ビジネスサポート、エントリーシステムも拡充
教育旅行の補償を全面サポート ANTAが提供し、TBSが開発した全旅協新保険「学校旅行総合補償制度」は、重大事故や疾病、食中毒、新型コロナウイルス感染症などはもちろん、熱中症を補償対象としてカバーしているのも特徴。 学校にとって...

中小旅行社の事業拡大支援 ANTAと全旅(2) 全旅協新保険、学校団体に特化した補償制度
旅行ビジネスサポートが開発 学校が望む補償をワンストップ化 ANTAが4月から新たに提供しているのは、全旅協新保険「学校旅行総合補償制度」と「学校旅行キャンセル補償制度」。一般団体の需要回復が見通しにくい中、修学旅行など教育旅行に特化...

中小旅行社の事業拡大支援 ANTAと全旅(1) 「全旅マルっとペイ」4月から提供開始
長引くコロナ禍により、団体旅行の取り扱いをメーンにしていた中小旅行会社の事業を支援しようと、一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)と全旅(中間幹夫社長)が4月から新サービスを打ち出した。前者は学校団体に特化した補償制度、後者は...

【人事異動】日本旅行 4月1日付
【本社】 ▽総務人事部所属=西日本旅客鉄道金沢支社福井営業支店出向マネージャークラス小板尚人(西日本営本北陸営業部M)▽営業戦略本部チーフマネージャー大鹿和彦(九州営本営業部担部長兼九州地創推部担部長)▽ツーリズム事業本部国内旅行事業部担...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ