楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

沖縄復帰50周年で記念の金貨と銀貨、銀貨は両面がカラー

22/03/10    トラベルニュースat本紙

今年が1972年の沖縄復帰から50周年にあたることから、財務省は3月8日、記念の1万円金貨と千円銀貨の2種類を発行すると発表した。 金貨は表面に首里城正殿と琉球舞踊、銀貨は両面カラーで表面に首里城正殿と県鳥のノグチゲラ、県花の...

北海道新幹線倶知安駅開業とニセコ観光 3月19日にシンポジウム

22/03/10    トラベルニュースat本紙

北海道運輸局は3月19日、倶知安町(くっちゃんちょう)の倶知安町公民館で「北海道新幹線シンポジウム」を開く。2030年度の北海道新幹線倶知安駅開業を契機とする地域づくりと観光を考える。 北海道新幹線の延伸で、JR北海道函館線の...

日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」/23年春、大阪―別府に就航

22/03/10    トラベルニュースat本紙

日本初のLNG(液化天然ガス)燃料フェリーが3月3日、三菱重工業下関造船所で進水した。フェリーさんふらわあ(赤坂光次郎社長)が2023年春に大阪―別府航路に投入する新造船で、同日、大分県別府市の長野恭紘市長が「さんふらわあ くれない」と命名...

汐美荘

1位は「瀬波温泉汐美荘」(新潟県) 楽天トラベル「夕日が見られる人気の旅館ランキング」

22/03/10    トラベルニュースat本紙

楽天トラベルは3月9日、宿泊人泊数をもとにした「夕日が見られる人気の旅館ランキング」を発表した。1位は「大江戸温泉物語 瀬波温泉 汐美荘」(新潟県)。眼前に広がる日本海に沈む絶景の夕日が地元を中心に人気を集めた。 1位の「汐美荘」は瀬...

フェリーきょうと

海と陸がタイアップで旅を演出 JR九州と名門大洋・阪九・東京九州各フェリー、3月21日に船内見学含むウォーク企画

22/03/10    トラベルニュースat本紙

JR九州と名門大洋フェリー、阪九フェリー、東京九州フェリーは3月21日、福岡県北九州市と共催で、「春の大冒険!新造船フェリー潜入ウォーク!」を開催する。海陸交通がタイアップ。フェリーの船内見学をはじめ特別企画で海と陸の九州ならではの旅を楽し...

脱プラ、働き方など対応急務 観光関連の法改正4月1日施行(4) 労務関連の改正法

22/03/10    本紙から

パワハラ、育児休業、女性活躍 働き方、いわゆる労務関連の改正法も4月に施行される。 まず「改正労働施策総合推進法」。中小企業に対する職場のパワーハラスメント防止措置が義務化される。優越的な関係を背景とした言動、業務上必要かつ相当...

卵の殻や牡蠣の殻を原料とした製品

脱プラ、働き方など対応急務 観光関連の法改正4月1日施行(3) 改正道路交通法

22/03/10    本紙から

アルコールチェック義務化 改正道路交通法施行規則で4月から、運転前後のアルコールチェックが「義務化」される。乗車定員が11人以上の自動車が1台以上または、その他の自動車5台以上(自動二輪は1台を0・5台と換算)を使用する事業所が対象。...

卵の殻や牡蠣の殻を原料とした製品

脱プラ、働き方など対応急務 観光関連の法改正4月1日施行(2) 改正個人情報保護法

22/03/10    本紙から

旅行会社の責務が拡大 「改正個人情報保護法」は、個人の権利利益の保護やAI・ビッグデータ時代への対応などが目的。顧客情報を得る旅行会社や旅館ホテルなど観光事業者が守るべき責務が拡大される。 ポイントは(1)個人が自身の個人情報の...

卵の殻や牡蠣の殻を原料とした製品

脱プラ、働き方など対応急務 観光関連の法改正4月1日施行(1) プラスチック資源循環促進法

22/03/10    本紙から

もうすぐ4月。新年度がスタートする節目に合わせて、様々な改正法が施行される。プラスチック資源循環促進法や改正個人情報保護法、労働に関わる法改正など観光関連業界にとっても対応を求められるものは少なくない。成人年齢が18歳に引き下げられるのも、...

【人事異動】JTB 4月1日付

22/03/10    トラベルニュースat本紙

【役員人事(取締役委嘱変更)】  ▽取締役兼常務執行役員SDGs推進担当小林高広(同同経営戦略担当〈CSO〉事業基盤担当、SDGs推進担当▽同同ビジネスソリューション事業本部長大塚雅樹(同同ビジネスソリューション事業本部長オリンピック・パ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ