トラベルニュースat本紙 記事一覧

旅行会社と観光関連事業者のマッチング 東京観光財団、3月18日に「東京トラベルマート」
東京観光財団は3月18日、「東京トラベルマート」を開く。オンラインでの観光素材の説明会と後日開く商談会で旅行会社と観光関連事業者のマッチングを図る。 観光コンテンツ説明会は、オンラインで開催。都内観光協会・観光関連事業者が1社15分程...

宿泊特化型ホテル「フォーズホテル近鉄大阪難波」、3月18日にオープン/大阪
近鉄不動産株式会社と近鉄・都ホテルズは3月18日、大阪市中央区に宿泊特化型ホテル「フォーズホテル 近鉄 大阪難波」をオープンする。アフターコロナを見据えたサービス形態を導入。大阪ミナミエリアの新しい宿泊拠点として利用を促す。 アクセス...

広島観光コンベンションビューローと広島県観光連盟、2月9―17日に「広島トラベルマート」開催 商談会やセミナー
広島観光コンベンションビューローと広島県観光連盟は2月9―17日、オンラインで商談会「広島トラベルマート2022」を開く。 昨年度に続くオンライン開催。今回も観光関係の多業種によるビジネスの発展を図り、観光客の受入態勢強化につなげる。...

トリップアドバイザー 口コミが10億件に、観光回復へ投稿呼びかけ
トリップアドバイザーは2月2日、2000年のサービス開始からこれまでに、口コミと投稿件数が10億件を達成したと発表した。 [caption id="attachment_27973" align="aligncenter" width...

東京都など 2月8日、オンラインでユニークべニューイベント
美術館や寺社仏閣などユニークべニューの紹介を通じて国際会議などMICEの誘致に取り組んでいる東京都と東京都観光財団は2月8日、ユニークべニューショーケースイベントをオンラインで行う。 いずれも2020年に開業した江東区にある施設の東京...

国土交通行政に関するウェブモニター/国交省が募集
国土交通省は現在、社会資本整備や観光、物流政策など国土交通行政に関するウェブアンケート等を協力する「国土交通行政インターネットモニター」を募集している。2022年4月1日現在で20歳以上の日本国内在住者であれば、議員や国交省職員以外は基本的...

宿泊予約サイトの不振、お出かけ情報系が躍進 日観振が21年観光系サイト分析、コロナ禍下のニーズ浮き彫りに
日本観光振興協会は2月3日、2021年の観光関連ウェブサイトの年間閲覧者数を調査、結果をランキング形式で発表した。宿泊予約サイトが低迷するなか、近場の「お出かけ情報」系サイトが躍進。「本格的な旅行は慎重だけど、近隣へちょっと出かける」という...

JATA「笑う旅には福来たる国内宿泊キャンペーン」を延長、第3弾企画を展開 4コースで「次回割クーポン」などが当たる
日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長)は2月1日から、次回の宿泊旅行に使えるクーポンをプレゼントする「笑う旅には福来たる国内宿泊キャンペーン」の第3弾企画を始めた。昨年7月から実施しているキャンペーンを延長。今回は日本航空(JAL)、全日...

コロナ後見据え、オール関西で中国の旅行社と大商談会/関西観光本部が参加者募集中
国土交通省近畿運輸局と一般財団法人関西観光本部は3月4日から、オンライン商談会「オール関西 第1回 中国大商談会」を開催する。中国側からは広東省・江蘇省・浙江省・北京市・上海市の3省2特別市を中心とした旅行会社の訪日旅行担当者ら約90社が参...

「産業観光都市」こまつものづくり未来塾実行委員会・小松市にぎわい交流部観光交流課(石川県)に金賞 産業観光まちづくり大賞
全国産業観光推進協議会(須田寛会長)と日本観光振興協会(山西健一郎会長)が主催する第14回「産業観光まちづくり大賞」の受賞団体が1月31日、発表された。金賞には「産業観光都市」として魅力の発信に取り組むこまつものづくり未来塾実行委員会・小松...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ