楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

22年1月25日号トラベルニュースat本紙

22年1月25日号 トラベルニュースat本紙

22/01/25    本紙から

観光業再生こそ使命 JATA髙橋会長が新春会見 日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長=JTB会長)は1月12日、東京・虎ノ門で新春記者会見を開いた。例年、新年には会長会見を行ってきたが、昨年12月の会長交代に合わせ、新たに副...

新東名自動車道浜松SA(下り) 2月1日から大型車駐車マスが1.6倍に

22/01/24    トラベルニュースat本紙

NECXO中日本は2月1日から、新東名自動車道浜松SA(下り)で増設工事中だった大型車駐車マスなどの供用を開始する。 臨時駐車場の通常利用や緑地帯の駐車マスへの変更などで、大型車の駐車マスは従来の83台から120台、バスマスは7台から...

観光庁、まん延防止区域への県民割支援を停止

22/01/24    トラベルニュースat本紙

観光庁は1月19日、新型コロナウイルス「オミクロン株」の感染拡大を受け、まん延防止等重点措置が発令された地域での地域観光事業支援「県民割支援」を停止することを決めた。 新型コロナウイルス感染症対策本部が同日、ワクチン・検査パッケージ制...

第1回空気のみらい&大阪・関西万博開催支援展示会 3月15、16日に大阪で

22/01/24    トラベルニュースat本紙

SDGsへの対応や2025年開催の大阪・関西万博に備えた初めての展示会、第1回「空気のみらいEXPO」と第1回「大阪・関西万博開催支援EXPO」が3月15、16日の2日間、大阪・咲洲のインテックス大阪で開かれる。1万2000人の来場を見込ん...

ポスト・パンデミック期の新しいストーリー 東京都と東京観光財団、2月3日に「観光活性化フォーラムTOKYO」

22/01/24    トラベルニュースat本紙

東京都と東京観光財団は2月3日、オンラインで「観光活性化フォーラムTOKYO 2022」を開く。テーマは「ポスト・パンデミック期の新しいストーリー―サステナブル・リカバリーの実現へ」。各区市町村の観光担当者や観光協会、観光事業関係者らに参加...

経産省 事業復活支援金の申請、1月31日の週から受け付け開始

22/01/24    トラベルニュースat本紙

経済産業省と中小企業庁は、コロナの影響で売り上げが大幅に減少した中小企業や個人事業者に1カ月あたり最大250万円を5カ月分支給する「事業復活支援金」の申し込みを、1月31日の週から受け付けると発表した。 給付金の対象は2021年11-...

東横イン コロナ療養、水際対策等で一棟貸しは64軒

22/01/24    トラベルニュースat本紙

東横イン(東京都大田区)は1月17日現在で、海外の5ホテルを含む64ホテルをコロナウイルス感染者の宿泊療養施設や入国者や帰国者の一時待機・滞在施設として一棟貸ししていると発表した。 前回発表の12月24日時点の59軒から国内4ホテル、...

群馬・サイクルトレインツアーに参加した③ 前橋でアートなホテルに泊まる

22/01/22    トラベルニュースat本紙

1月15、16日の2日間、群馬県で1泊2日の行程の「電車運転・車掌体験と大胡車庫見学 新型自転車走行体験と初詣 白井屋ホテル宿泊 1泊2日の旅」という長いタイトルと内容盛りだくさんのモニターツアーが行われた。 宿泊は前橋市の白井屋ホテ...

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 電車運転シミュレータールームを発売

22/01/21    トラベルニュースat本紙

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(東京・新宿駅前)は1月26日、小田急線の運転体験が楽しめるシミュレーター付き客室の宿泊プランを発売する。 電車をテーマにした客室3室のうちの1室にシミュレーターを設置した。初めての子どもにお勧めの...

東京都 宿泊型テレワークの受け入れホテルを募集

22/01/21    トラベルニュースat本紙

オミクロン株による感染急拡大を受け、東京都はテレワーク推進を強化するため宿泊型テレワークを受け入れる旅館ホテル、簡易宿所の募集を開始した。募集期間は1月26日正午まで。 事業期間は2月1-3月18日まで。期間中1日あたり5室以上客室を...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ