楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本観光振興協会 全国産業観光推進協議会会長 須田寛 氏

22/01/02    クローズアップ

新年おめでとうございます。年頭にあたり、皆様方の益々のご健勝を祈念申しあげます。 コロナ感染への警戒態勢が続くなか、「産業観光」はこのような情勢下にふさわしい「観光」として、本年はその展開・普及をさらに前進させる年にしたいと思います。...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所 代表 本保芳明 氏

22/01/02    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症による観光史上最大の危機も3年目に入りました。一部の国・地域で観光を目的とする渡航制限の緩和や世界各地におけるワクチン接種の進展により国際観光は緩やかな回復の兆しをみせたも...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省近畿運輸局 局長 金井昭彦 氏

22/01/02    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり、謹んでごあいさつを申しあげます。 新型コロナウイルスの感染が国内で報告されてから早いもので2年弱を要しておりますが、いまだ感染は終息せず昨年はその対応に明け暮れた1年となりました。また...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本政府観光局 理事長 清野智 氏

22/01/01    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年、年頭においては国際的な観光交流再開の期待を抱いておりましたが、結果的には新型コロナウイルス感染症の変異株の出現により観光業界は引き続き甚大な影響を受け、私どもを含めてこの業界に携わる全員に...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本商工会議所 会頭 三村明夫 氏

22/01/01    クローズアップ

明けましておめでとうございます。 2022年の新春を迎え、謹んでお慶び申しあげます。 昨秋以降、国内では新型コロナ新規感染者数が著しく減少し、本格的な日常生活回復に向けた動きが加速化する中で新年を迎えられたことを皆さまとともに喜...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省観光庁 長官 和田浩一 氏

22/01/01    クローズアップ

あけましておめでとうございます。2022年の新しい年を迎え、謹んで新春のごあいさつを申しあげます。 人口減少を迎えているわが国では、観光先進国に向けた取り組みの結果、19年までインバウンドは飛躍的に増加し、観光産業や地域の活性化に寄与...

大鳥大社

今年こそコロナに打ち勝つ 大鳥大社に「寅」の巨大絵馬/大阪

22/01/01    トラベルニュースat本紙

大鳥大社(堺市西区)の境内に今年の干支「寅」の巨大な絵馬が奉納されている。 絵馬は森俊雄さんが毎年奉納しているもので、境内で描き上げた力作。コロナ禍の収束を願い、髭を翼に見立て力強さを表したほか、所々に伏せ文字でメッセージも。「実際に...

追い抜かれるバス運動

22/01/01    本紙から

あるバス会社が「追い抜かれるバス」運動を行っている。かつては、旅行会社から依頼されたコースを法定速度で走ると行程表に示された到着時刻に間に合わず、どうしてもスピード超過になる傾向だった。 しかしコロナ禍でバス運行の依頼はほとんどない。...

22年1月1日新年号トラベルニュースat第2部

22年1月1日新年号 トラベルニュースat第2部

22/01/01    本紙から

華々しい復活へ芽吹きの年 業界リーダー各氏から年頭所感 観光業界をリードする55氏から年頭所感をご寄稿いただいた。コロナ禍の収束はいまだ見通せず厳しい状況が続くが、今年の干支「壬寅(みずのえとら)」は、冬が厳しいほど春の芽吹き...

22年1月1日新年号トラベルニュースat第1部

22年1月1日新年号 トラベルニュースat第1部

22/01/01    本紙から

四字熟語で2022年の観光を占う 5氏が選んだ“観字”から 日本漢字能力検定協会による2021年の漢字は、東京オリ・パラの金メダルラッシュ、飲食店への休業補償金などの世相を表した「金」だった。迎えた22年。今年の観光業・旅行業...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ