楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

箱根で観光型MaaS 日本旅行と小田急電鉄、22年3月末までフリーパス販売/神奈川

21/12/12    トラベルニュースat本紙

日本旅行と小田急電鉄は来年3月末までの期間、観光型MaaSの推進に向けて箱根フリーパスを販売している。 日本旅行の箱根宿泊旅行商品に、小田急グループの箱根周遊が楽しめる「デジタル箱根フリーパス」をセット。 日本旅行のウェブサイト...

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ、マタニティ向け全国1位に 温泉宿・ホテル総選挙2021で/兵庫

21/12/11    トラベルニュースat本紙

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県洲本市)がこのほど発表された「温泉宿・ホテル総選挙2021」で、マタニティ部門で全国1位に選ばれた。 妊婦だったホテルスタッフが、妊婦向けに安心して旅行できるプランがあればと子育て経...

ハイアットセントリック金沢 1日5食限定の輪島塗アフタヌーンスイーツ御膳

21/12/10    トラベルニュースat本紙

石川県金沢市のハイアットセントリック金沢は来年1月15日から1日5食限定で「輪島塗アフタヌーンスイーツ御膳」を提供する。 珠洲製塩や能登大納言小豆、ヤマチ醤油など能登ならではの食材を使用したスイーツを輪島塗漆器に盛り付ける。食べた人に...

東京駅・ヤエチカ 来年2月にカレーゾーンをオープン

21/12/10    トラベルニュースat本紙

東京駅直結のヤエチカ(八重洲地下街)は2022年2月に新ゾーン「TOKYO CURRY QUARTET」(トウキョウ カレー カルテット)」をオープンさせる。欧風、スープ、スパイス、インド4種の人気カレー店4店舗が出店する。 [cap...

2021年観光番付

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(5) “サブスク”で観光消費喚起

21/12/10    本紙から

役員も“変わる” 業界変革の一年に C 今年は業界団体の役員改選期でもあった。紙面では、全旅連青年部の新旧2人の部長が弊社に来てくれて対談記事を掲載した。2人とも行動力があり、話を聞いていて頼もしく思った。 B 旅行業団体も一部...

2021年観光番付

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(4) 完敗の「おもてなし」五輪

21/12/10    本紙から

それでもホテルとスタッフの財産に A 本来なら横綱に名を連ねるべき「東京オリンピック・パラリンピック」だけど、無観客開催では、さすがに横綱に推挙しにくかった。地方では東京オリンピックをどう見たんだろう。 C 開催まですったもんだ...

鳥羽ビューホテル花真珠

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(3) 観光イノベーション萌芽

21/12/10    本紙から

時代の要請か 業界が変わる C 大関は「旅行業変革」と「TikTok宿出現」とした。これは、今年の新語・流行語大賞に選ばれた「リアル二刀流」じゃないけれど、観光業界も従来業務以外に活路を見い出すポジティブな番付と捉えたい。 B ...

2021年観光番付

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(2) SDGs考える機会に

21/12/10    本紙から

観光業界と密接なキーワード B 西の横綱にはSDGsを推挙したい。 A SDGsの大きな目標は、子どもと勉強したから今なら10は言える。コロナ禍は立ち止まってSDGsを考える機会になった。 B これまでもオーバーツーリズム...

2021年観光番付

リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(1) ウィズコロナへ万端

21/12/10    本紙から

昨年に続き、2021年もコロナに席巻された一年になってしまった。首都圏など大都市圏は、年明け早々に緊急事態宣言が発出され、10月1日に解除されるまで緊急事態とまん延防止等重点措置を行ったり来たり。緊急事態が日常化する息苦しい1年だった。人流...

観光業は情報産業たれ

21/12/10    本紙から

クラブツーリズム(クラツー)といえば歴史や文化、趣味、芸術などに特化したテーマ旅行を得意としていることで知られる。 そのクラツーがこのほど大阪歴史博物館(歴博)と連携協定を結んで、より深い歴史文化のツアー造成に向けた取り組みを始めた。...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ