楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

東武鉄道 自販機空き容器を回送列車で輸送、実証実験始める

21/10/01    トラベルニュースat本紙

東武鉄道(東京都墨田区)とキリンビバレッジは、東武スカイツリーライン(北千住-北春日部間)で、駅の自動販売機用リサイクルボックスで回収したペットボトルや缶など飲料容器を、回送列車で車両基地へ輸送する実証実験を10月1―14日の期間行う。 ...

レジャー白書 余暇市場は23・7%減の55兆2040億円、観光・行楽が大幅減

21/09/30    トラベルニュースat本紙

日本生産性本部は9月28日、「レジャー白書2021」の説明会を開き、2020年の余暇関連市場規模が前年に比べ23・7%減少し55兆2040億円だったと発表した。余暇市場が前年を下回るのは8年ぶり。 移動制限などコロナ禍が直撃した観光・...

夕陽スポットをリーフレットで紹介/大阪・東大阪市

21/09/30    トラベルニュースat本紙

大阪府東大阪市の夕陽観賞スポットを紹介したリーフレットを東大阪観光協会と東大阪ツーリズム振興機構がつくった。9月23日に市内で開催された全国夕陽サミットを機に、東大阪から見る夕陽を改めてアピールしている。 リーフレットはA4判。高速道...

ハワイ 7月の渡航者数はコロナ前の9割まで回復

21/09/30    トラベルニュースat本紙

ハワイ州産業経済開発観光局(DBEDT)とハワイ・ツーリズム・オーソリティは7月のハワイへの渡航者数が2019年比で11・6%減の87万9551人だったと発表した。コロナ前の9割まで回復している。 2020年7月の渡航者数2万...

四国まんなか千年ものがたり

四国DCが10月1日に開幕 4県では観光列車の出発式でスタート

21/09/30    トラベルニュースat本紙

JR6社と四国4県らが共同で展開する大型観光キャンペーン「四国デスティネーションキャンペーン(DC)」が10月1日に開幕する。12月31日までの3カ月にわたり、多彩な企画・イベントで四国観光の魅力を隅々まで発信する。 DC開幕にあわせ...

日本ケアフィット共育機構、国交省「認知症の人への交通事業者向け接遇ガイドライン」準拠接遇研修を開講

21/09/30    トラベルニュースat本紙

日本ケアフィット共育機構は、国土交通省が策定した「公共交通事業者に向けた 接遇ガイドライン(認知症の人編)」に準拠した交通事業者向けの認知症の人への接遇研修を開設する。10月6日にはオンライン説明会を開催。参加者を募集している。 国交...

平戸城

JALの地域プロモーション活動、10月は長崎平戸を特集

21/09/30    トラベルニュースat本紙

日本航空(JAL)が地域振興を目的とした「JALふるさとプロジェクト」の一環で展開している「地域プロモーション活動」の10月は長崎県平戸市を特集する。自社媒体や機内食など様々な企画を通して異国情緒と城下町文化が融合した平戸の旅の魅力を伝えて...

ブッキング・ドットコム 宿泊施設のサステナブル対応を掲載

21/09/30    トラベルニュースat本紙

ブッキング・ドットコムは、予約サイトに掲載している宿泊施設の紹介にサステナビリティへの取り組み情報の掲載を始めた。 「廃棄物の削減」「エネルギーや温室効果ガス」「節水」「地元コミュニティ支援」「自然環境」の5つの主要カテゴリーに分類し...

沖縄美ら海水族館や首里城公園 10月1日から営業再開

21/09/30    トラベルニュースat本紙

沖縄美ら海水族館(本部町)は10月1日から営業を再開する。コロナウイルス感染症拡大防止策として7月22日から休館していた。 [caption id="attachment_16399" align="aligncenter" widt...

熱海温泉 10月23日に5500発の大型花火大会

21/09/30    トラベルニュースat本紙

10月23日、静岡県熱海温泉で5500発の花火が打ちあがる「花火フェスティバル 海と干物と音楽を」が開催される。コロナ禍に、さらに大規模な土砂災害にも見舞われた熱海市。熱海市の一日も早い復興をと県内の煙火事業者8社が終結。花火には災害で亡く...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ