トラベルニュースat本紙 記事一覧

DX化で地域の“未来創造” 下呂温泉、デジタルコンテンツを構築/岐阜
岐阜県の下呂温泉観光協会(瀧康洋会長=水明館)は下呂市内でDX化を進め、観光客誘致と住民サービスの向上を図るため「下呂未来創造プロジェクト」の取り組みを始めた。 その一環として同協会では9月6日、下呂市と中部電力ミライズ、NTTドコモ...

バスシートがトートバッグに 名阪近鉄旅行、メーカーと共同開発し人気
貸切バスのシートをオリジナルトートバッグに−。 名阪近鉄旅行(田端英明社長)とバスのシート生地メーカー「住江織物」が共同で企画し実現したもので、限定生産した50個は完売。追加生産した在庫も残りわずかとなっており、現在第2弾を検討するな...

HIS、ふるさと納税の比較サイトをオープン 自治体と返礼品を検索
エイチ・アイ・エスは「ふるさと納税」制度を導入している自治体と返礼品をまとめて比較できる「HISふるさと納税比較サイト」をオープン。 ふるなびやさとふる、ふるさとチョイスなど主要9社のサイトが掲載する1794の自治体・100万品以上の...

NEXCO各社 緊急事態宣言解除も休日割引の停止を10月末まで延長
NEXCO東日本、NEXCO中日本など高速道路会社は休日割引の適用除外を10月31日まで延長すると発表した。 19都道府県の緊急事態宣言と8県のまん延防止等重点措置は9月30日で解除されるが、感染拡大防止対策の緩和は段階的に行うとする...

小樽産ホタテ「おタテ」飲食店100店でフェア/北海道小樽市
北海道小樽市で10月1日から、市内飲食店100店舗が参画する「おタテ飲食店フェア」が始まる。市特産のホタテのブランド化を目指す事業の一環で、31日までの1カ月間にわたって各店が腕をふるった100のホタテ料理が味わえる。 小樽は、明治か...

ユナイテッド航空 11月以降、羽田-シカゴを週5便に増便
ユナイテッド航空は9月29日、貨物需要が旺盛な羽田-シカゴ路線を11月以降、現行の週3便から週5便に増便すると発表した。 このほか11月以降の日本発着スケジュールでは、成田-サンフランシスコ、成田-ニューヨーク、成田-グアムは...

大阪・夢洲のIR、MGMオリックスに決定
大阪府と大阪市が夢洲(ゆめしま)に誘致を目指している統合型リゾート(IR)について9月28日、MGM・オリックスコンソーシアム(MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックス)を設置運営事業者に選んだ。提案概要によると、初期投資額は約1兆8...

トリップアドバイザー 秋の旅行を「計画している」は33%
トリップアドバイザーは9月28日、日本、アメリカなど世界6カ国の旅行者(2386人)を対象にした2021年秋(9-11月)の旅行動向を発表した。 このうち日本人については、期間中に「旅行を計画している」は33%で今年春からほぼ横ばいだ...

第2期は「ドンキーコング」の世界が登場 USJ、2024年に「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア拡張/大阪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区、USJ)は9月28日、今年3月にオープンさせた新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を2024年をめどにエリア拡張、開業すると発表した。「マリオ」に続く第2期のテーマは「ドンキーコング」...

ツーリズム関連プロジェクト支援で地方創生 日本旅行、クラファンサイト「つなぐむ」を開設
日本旅行(小谷野悦光社長)は9月30日、クラウドファンディング(CF)サイト「つなぐむ」を開設する。観光や地方創生、SDGsといったツーリズムに関するテーマのプロジェクトを支援。旅行会社ならではのCFで思いと人をつなぎ、ツーリズム産業の活性...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ