楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

近代化遺産の一斉公開やガイドツアーの集中開催、10-11月に全国で

21/09/27    トラベルニュースat本紙

都道府県などが加盟する全国近代化遺産活用連絡協議会(会長・多々見良三舞鶴市長)は10月1-11月30日、全国の140カ所の近代化遺産の一斉公開や施設のガイドツアー、フォーラムなどを集中的に行う「日本の近代化遺産 自然の力と美を引き出す技」(...

軽井沢マリオットホテル マンズワイン小諸ワイナリーを体験する宿泊プラン

21/09/27    トラベルニュースat本紙

軽井沢マリオットホテル(長野県軽井沢町)は、マンズワイン小諸ワイナリーのワインとコース料理を提供する「メーカーズディナーイベント」と、同ワイナリーの見学を組み合わせた宿泊プランを11月6-7日の限定で発売した。 [caption id...

秋の飛騨市 地元ガイドが案内する41の観光・体験ツアーを用意

21/09/27    トラベルニュースat本紙

岐阜県飛騨市でガイドが案内するまち歩きや紅葉狩り、野菜の収穫体験など41の現地観光・体験ログラムを提供する「飛騨みんなの博覧会」秋シリーズが始まった。 [caption id="attachment_25049" align="ali...

収穫の秋 生産量全国一の茨城県が「いばらきの栗」アピール

21/09/27    トラベルニュースat本紙

栗の生産量全国一を誇る茨城県が「いばらきの栗」のアピールに力を入れている。茨城県は生産量、栽培面積ともに全国一の栗の産地。地元では「栗の里」として知られる一大産地の笠間市をはじめ各地で栗が栽培されている。 笠間市に9月16日にオープン...

台湾

訪日旅行復活を見据えて JNTOインバウンドフォーラム(2) 人気ナンバー1の行き先/台湾

21/09/27    本紙から

日本への“感謝ブーム” 高まる日本人気 台湾では家庭の貯蓄額が増えていて、再開後の旅行資金は十分貯まっている。 ワクチン接種を2回終えた人は人口の4%と低く、一時は接種目的の米国本土、グアムへの海外旅行に渡航する人も見られたが、...

香港

訪日旅行復活を見据えて JNTOインバウンドフォーラム(1) 情報提供の重要性増す/香港

21/09/27    本紙から

長引くコロナ禍で、国際間の往来はほぼ途絶えたままの状態が続いている。ワクチンパスポートによる緩和策なども俎上にのぼるが、こと日本のインバウンド市場においては、先行きは不透明なままだ。そうした中、日本政府観光局(JNTO、清野智理事長)が9月...

【人事異動】新・近畿日本ツーリスト役員 21年10月1日付

21/09/27    トラベルニュースat本紙

【取締役の担当業務の変更】  ▽常務取締役IT企画部担当=KNT−CT・ITソリューションズ社長を兼務瓜生修一(IT企画部担当、グループ事業戦略本部長=KNT−CT・ITソリュ社長を兼務) 【執行役員の選任】  ▽中峰秀紀(近畿日...

Z世代とY世代で情報接触が変化 じゃらんリサーチセンターが調査

21/09/26    クローズアップ

リクルートじゃらんリサーチセンター(JRC)はこのほど、ソーシャル・ネイティブと言われるZ世代(1996年−2010年代初頭生まれ)の情報源について、少し上のY世代(1980年代−95年ごろ生まれ)のデジタル・ネイティブと比較したレポート結...

はっぱのおてがみ

「葉っぱ」でメッセージおくる 幸南食糧が子ども体験イベント/大阪

21/09/26    クローズアップ

おくさま印のお米で知られる幸南食糧(大阪府松原市、川西孝彦社長)はこのほど、大阪市北区のこども本の森 中之島で「はっぱのおてがみ」イベントを開催した。コロナ禍で友人や親しい人に会えない子どもたちに手紙でコミュニケーションを図ってもらおうと企...

花街・宮川町に25年ホテル開業 NTT都市開発、旧新道小学校跡地などを整備/京都

21/09/25    トラベルニュースat本紙

京都を代表する花街の一つ、宮川町(京都市東山区)に「街の記憶の継承と新たな共存価値の創造」をテーマに、ホテル(85室)やコミュニティ施設、新歌舞練場が新たに開設される。 NTT都市開発が宮川町歌舞練場と旧新道小学校跡地を整備。建築家の...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ