楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

宿泊者数は19年比で57・2%減 6月の宿泊旅行統計

21/09/01    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた6月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比24・2%増の1960万人泊だった。コロナ前の2019年比同月比では57・2%減。感染拡大がおさまらず、本格的な需要回復にはいまだ至っていない。 ...

平戸城

観光庁、「城泊・寺泊」補助事業に城泊3件、寺泊7件を採択 福山城や智積院

21/09/01    トラベルニュースat本紙

観光庁は9月1日、公募していた「城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業(観光振興事業費補助金)」の採択事業を発表した。採択されたのは城泊3件、寺泊7件の合計10件。 同事業は、城や社寺を宿泊施設として活用する「城泊」「寺泊」の観光資源化...

阪急交通社、福島市に福島営業所を開設 自治体との連携を強化

21/09/01    トラベルニュースat本紙

阪急交通社(酒井淳社長)は9月1日、福島市に福島営業所を開設、営業を開始した。観光需要の創出などに向け自治体との連携を強化するため。 住所は〒960―8031 福島県福島市栄町1―35 福島キャピタルフロントビル7F7―10、電話番号...

日本ホテル 9月1日に宿泊デジタル回数券2種を数量限定で発売

21/08/31    トラベルニュースat本紙

JR東日本グループの日本ホテル(東京都豊島区)は9月1日、2種類の宿泊デジタル回数券を発売する。 ラグジュアリーホテルに位置づける「東京ステーションホテル」「メズム東京、オートグラフ コレクション」の宿泊に使える回数券は1セット12枚...

おおるりグループ コロナ禍で10館を閉館、8月30日

21/08/31    トラベルニュースat本紙

東日本を中心に12の旅館ホテルを経営するおおるりグループ(栃木県日光市)は8月30日、2軒を除き10軒を閉館した。コロナ禍の影響としている。 営業を続けているのはホテルおおるり(栃木県塩原温泉)とホテルニュー紅葉(群馬県草津温泉)の2...

沖縄修学旅行 2020年は395校・7万414人、過去最大の減少に

21/08/31    トラベルニュースat本紙

沖縄県は8月24日、2020年の沖縄への修学旅行が2019年に比べ2003校少ない395校(83・5%減)だったと発表した。人数は33万8597人すくない7万414人(82・8%減)だった。校数、人数ともに過去最大の減少となった。 [...

京王電鉄 乗車券と高尾山温泉セットの平日割引きっぷ発売

21/08/31    トラベルニュースat本紙

京王電鉄(東京都多摩市)は乗車券と京王高尾山温泉の入館料などをセットにした平日限定の「高尾山湯ったりきっぷ」の通年販売を開始した。4月に期間限定で販売し人気を得ていた。 京王線・井の頭線の各駅から高尾山口駅までの往復乗車券に「...

蟹取県ウェルカニキャンペーン

秋冬の鳥取県は「蟹取県」 9月から今年も「ウェルカニキャンペーン」、SNS企画で旅行券やカニプレゼント

21/08/31    トラベルニュースat本紙

鳥取県は9月1日、観光誘客事業「蟹取県ウェルカニキャンペーン」を始める。水揚量や消費量日本一など「5つのカニ日本一」を誇る同県の恒例のキャンペーンも今年で8年目。アフターコロナのカニ旅プレゼントなどを用意し、募るカニへの思いを、“蟹取県”が...

ミタイトラベル

旅工房と日本旅行、合弁会社「株式会社ミタイトラベル」を設立 「Z世代」の旅行需要を喚起

21/08/31    トラベルニュースat本紙

旅工房(高山泰仁社長)と日本旅行(小谷野悦光社長)は9月、合弁会社「株式会社ミタイトラベル」を設立する。1990年代後半以降に生まれた若年層「Z世代」の若者への旅行需要拡大へ共同で取り組みを進める。 インターネット販売による若者層への...

震災の記憶と地域の魅力に触れ復興支援 阪急交通社、11月に宮城気仙沼へツアー

21/08/31    トラベルニュースat本紙

阪急交通社は11月3―5日の2泊3日で、宮城県気仙沼市へのツアーを実施する。東日本大震災から10年の節目を迎え、復興へ歩みを進め続ける気仙沼で、震災の記憶をたどり、地域の魅力に触れる3日間。実際に足を運び、地域を感じることで復興を支援する。...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ