楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

コロナ前の前々年比で90・0%減 KNT―CT、6月の旅行取扱

21/08/12    トラベルニュースat本紙

KNT―CTホールディングスの6月の旅行取扱総額は前年比144・7%増の41億8800万円だった。コロナ前の前々年比では90・0%減と厳しい状況が続いている。 国内旅行は同176・4%増の26億2800万円で、前々年比では89・6%減...

ブッキング・ドットコム SNSで募集した「夢の旅館旅」紹介

21/08/12    トラベルニュースat本紙

ブッキング・ドットコム・ジャパンは8月5日、日本の旅館の魅力の再発見してもらおうとSNSで募集した「夢の旅館旅」の結果を発表し、それらをもとにトラベルラーターら3氏が厳選した夢を叶えてくれる旅館を紹介している。 SNSで「誰と、どのよ...

ハワイ 6月の米国本土からの渡航者数、コロナ前を上回る

21/08/12    トラベルニュースat本紙

ハワイ州産業経済開発観光局(DBEDT)とハワイ・ツーリズム・オーソリティは6月のハワイへの渡航者数がコロナ前の2019年比で16・5%減の79万1053人だったと発表した。 昨年、2020年6月の渡航者数1万7068人から劇...

JTB、第三者割当で300億円の資本増強 デジタル投資や地域観光開発に

21/08/11    トラベルニュースat本紙

JTBは8月10日、主要取引銀行に対し第三者割当増資を実施し、300億円を調達、資本増強を図ると発表した。コロナ禍での打撃が長引き、将来の回復、成長に向け早期の資金確保で財務基盤を強化する。 優先株式の発行先は、みずほ銀行、三菱UFJ...

小田原城

今年度の全国産業観光フォーラム開催地は神奈川県小田原市に決定 日観振、来年度開催地も公募

21/08/11    トラベルニュースat本紙

日本観光振興協会は8月10日、今年度の「全国産業観光フォーラム」が神奈川県小田原市に決定したと発表した。「なりわい文化とまち歩き観光」をテーマに産業観光振興を考える。 公募には小田原市観光協会が応募。フォーラムは2022年2月17、1...

世界のベスト空港2021 チャンギが首位陥落、羽田は3年連続の2位

21/08/11    トラベルニュースat本紙

イギリスの航空関連格付け会社スカイトラックスは8月5日、「ワールド・ベスト・エアポート2021」を発表し、世界最高の空港にはカタールのドーハ・ハマド国際空港を選んだ。昨年の3位から躍進した。 [caption id="attachme...

日本ホテル 東京、神奈川、埼玉の8ホテルで住民対象の特典付きプラン

21/08/11    トラベルニュースat本紙

JR東日本グループの日本ホテル(東京・西池袋)は8月6日から東京、神奈川、埼玉の8ホテルで所在都県の住民を対象に5000円分のホテル利用券など特典を付ける「都民、県民がんばろうプラン」を始めた。緊急事態宣言の解除まで続ける。今の解除予定日は...

星野リゾート 1都3県在住者に宿泊優待プラン、9月30日まで

21/08/11    トラベルニュースat本紙

コロナ禍にあって、自宅から1-2時間くらいの近距離旅行「マイクロツーリズム」に力を入れている星野リゾートが、9月30日まで東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県の在住者を対象に宿泊料金が3-4割引きになる優待プランを販売している。 ...

野本民鉄協会長 小田急線傷害事件で「一層のセキュリティ確保に努める」

21/08/10    トラベルニュースat本紙

8月6日に小田急線車内で発生した傷害事件を受け、小田急電鉄など全国73の私鉄が加盟する日本民営鉄道協会の野本弘文会長(東急電鉄会長)は8月10日、被害者へのお見舞いとともに、一層の安全確保に取り組むとするコメントをウェブサイトで発表した。 ...

観光庁の観光拠点再生支援 事業連携型の128件を採択

21/08/10    トラベルニュースat本紙

観光庁は8月6日、短期間で観光地や温泉地をブラッシュアップする「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」で支援する事業者連携型の事業計画について全国の128件を採択したと発表した。 同事業は地域の5者以上で構成する事業者グループを対...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ